マガジンのカバー画像

田んぼと畑ときどき庭

21
無肥料無農薬除草剤不使用で自然に育ててるお米づくりや果樹、へなちょこ家庭菜園のことなど。
運営しているクリエイター

#落花生

うめーうめーとカラスは鳴いた。

うめーうめーとカラスは鳴いた。

畑の落花生は、食べる分ずつとって茹でるのだけど、ここのところ忙しかったり雨が降ったりで、残りの落花生がまだ4株残ったままだった。

今日、自分たちが食べる分と、お隣さんに庭の柿を持っていくついでに、好きだと言ってたから落花生もおすそ分けしようかと畑に入った。

ブロッコリーや芽キャベツの虫を点検したり、あちこち畑の様子をチェックしていると、
落花生の殻が落ちている。

前回落としたのかな
と思った

もっとみる
11月11日の奇跡

11月11日の奇跡

先週から畑の落花生を収穫しています。

落花生は採れたてを茹でて食べるのが美味しいし、一度にたくさん食べられないので、一回で収穫するのはひと株だけ。

収穫後はよく洗って土を落として、塩水に殻ごと入れて40分くらい茹でます。
塩は結構多め。(パスタを茹でる時くらいの感じ?適当です。すみません)

新鮮な落花生は茹でて食べるとこんなに美味しいんだ!
と噂には聞いていたけど、昨年初めて育てて食べて、こ

もっとみる