マガジンのカバー画像

生きづらい人間へ贈る

46
生きづらい人間がメンタルを安定させる為の気づき&やっている事をまとめたもの。 お互い生きやすくなろう。
運営しているクリエイター

#infp型

INFPは、人生を最期から逆算して生きれば生きやすくなる

生きづらいよね~、INFPのみんな~。 何かと悪い方悪い方に考えちゃって、行動が怖くなって、…

140

【現実に生きる事で】夢見るINFPよ、旅をせよ【現実的感覚が高まる】

以前、HSPには一人旅がおすすめだという記事を書いたんだけど、これはINFPにも当てはまるんじ…

25

心理療法も結局はマジョリティ向けなんだよね

発達障害、精神疾患を抱えた中で、心理療法を学んでいるって人は多いと思う。 ぼくも以前通…

50

進路選択に悩むINFPはまず、「本当に一番に好きなこと」を選ぶべき

進路選択に迷うINFPは多いんじゃないかな。 とくに「好きな事を仕事に」したい人は、周りの反…

137

INFPの適職について真面目に考察してみた

就ける仕事のないINFP。 履歴書ボロボロだろ? 真っ白って奴もいるかもね。 社会に出たINFPが…

149

INFPが説明上手になる為には

INFPは、とにかく話が下手。 その中でも「説明する」という事ができない。 INFPって肝心な要…

29

INFPは、T(論理型)の思考を身につければ生きやすくなる

INFPの評価はまあ散々なもの。 クズ、無能、お花畑、生きづらい。十分承知してるから追撃してくるのはやめてほしいよね。 こう言われる原因として、INFPの何が、アルファベットのどの部分が原因なんだろうと考えたところ、「F」の部分が原因なんじゃないかと考えました。 F=感情型。 同じ内向型でも、直感型でも、柔軟型でも、INTPは全く悪く言われない。 それどころか有能言われてる。 また、INFJだけど、Jという規律型有能者なのにも関わらず、INFPの次に悪く言われがち。

INFPの妄想癖は、ストレス解消に役に立つ

妄想魔INFP INFPは、とにかく妄想癖が強い事が特徴。 いつでもどこでもすぐ妄想世界にトリッ…

20

INFP・HSPが、他人からナメられなくするには

人の印象は、第一印象でほぼ決まると言われてる。 また、人の印象というのは、長く関わっても…

95

【学べ】発達障害INFPは、宗教ではなく哲学と倫理に頼ろう【考えろ】

発達障害、とくにその中でもMBTIタイプINFPは、宗教や陰謀論からは絶対に距離をおくべき。 破…

53