
休職中、1日の価値が下がる
夜に寝て朝起きる。
一応できている。
だけど朝起きても、日中する事がない。
外に出るにも、寒いし、メイクやヘアセットが面倒で、日に焼けるのも嫌で、行く場所もなければ、お金がかかるからと家にいる事が1番だ。ついでに最近世の中治安が悪いし、殺されるかもしれないし。
家でできる事。もちろんたくさんあって、料理を作ろうとか、趣味のベースやギター、ピアノをやろうとか、本を読むとか、DVDを見るとか、色々あるんだけど何もやる気にならない。
せめてこのnoteの記事は書こうかなんて思うのに、書く前に昼寝をした。起きたら夕方で、夜の始まりになる時刻だった。
何もできない自分。
よっぽど働いている時の方が、人間として上手く活動できていた。病んでたけど。
今は何も活動せず、病んでいる。
意味がわからない。
昼寝をするから、そのうち夜眠れなくなって、朝晩逆転の生活になる。またこうなってしまうのが怖い。
変わりたいのに、自分は変わる気がないんじゃないかなんて思う。甘えてんなー。
私の職場の現状は、店長も店舗移動して代理の人が店長をやっていて、問題のセクハラ上司ももちろん移動していて、人手が足りなくててんやわんやみたいだ。それに、今月から決算期で爆発的に忙しい。
そんな中私が戻ったとて。とて。
むしろ私は邪魔者であるし、そんな渦中に私を混ぜたらまたぶり返す。心も体も体力がないからね。
なーんて色々考える余裕があるのも夜の時間だけだ。
明日は朝から活動的に何かできるだろうか。
記事のネタのためにも、一歩外に出てみようか。
出来るかな。全部、自分次第。