
「悪口でストレス発散はウソ」の2つの理由
ストレスを感じる人
ストレスの対処法がわからない人
愚痴でストレス発散している人
☝この記事を読んでほしい人はこんな人です。
実はタイトル通り、
悪口でストレス発散はしないそうで、逆にストレスがたまるんですって!
▼今回参考にさせてもらった書籍はコチラ
この本を参考に
「なんでストレス発散にならないのか」「どうやったらストレス発散になるのか」を書いていきます。
今回は運動しろとかこんな食べ物を食べろとか言いません。ストレスフリーの初歩の初歩の話です。
最後まで読んでいただければ、
ストレスフリー生活のスタートが切れます(^^)/
結論)悪口は不幸になる呪文
その理由は2つあります。
① 認知症になる確率3倍
参考書籍の著者は樺沢紫苑(かばさわしおん)先生といって精神科医の先生です。
☝コチラは樺沢先生の樺チャンネルです。
裏チャンネルは怪しくなります(笑)
悪口・批判が多い人はそうでない人よりも
認知症になる確率が3倍
悪口を言うとストレスが増える
免疫力低下で約5歳も寿命が縮む
というデータがあります。
悪口を言う時ってどんな気持ちかというと
まさかハレバレした気持ではないですよね。
嫌な気持ちです。
そのとき、コルチゾールというストレスホルモンの分泌が多くなります。
結果、ストレスが増えて免疫力が下がります。
そして病気が発症するのです。
② 人間関係が悪化する
悪口・批判・不満・愚痴を言う人と一緒にいたいですか?
おそらく答えは「NO」です。
(YESという人、学んでください)
ということは、
悪口や批判、不満、愚痴を言っていたら
コミュニケーションや人間関係が悪化しますよね。
ではそれをふまえて最後の質問
寿命を縮める一番の原因って何だと思いますか?
これはアメリカのブリガムヤング大の有名な調査ですが
寿命を縮める一番の原因は
喫煙でもなく
肥満でもなく
運動不足でもなく
「孤独」なんです。
社会的なつながりを持つ人は持たない人に比べて、早期死亡リスクは50%アップする。
という調査結果があります。
ネガティブワードばかりいう人からは
人は離れていきます。
だって
みんな快適に過ごしたいのですから。
SNSでネガティブワードを浴びていませんか?
自分が言われていないにしても
悪口、陰口、批判、不満を聴いたりしていませんか?
または勝手に耳にしてしまっていませんか?
これはわたしも気をつけているところで
ツイッターやYouTubeで人の批判ばかりしている人、愚痴ばっかり言っている人は観ないようにしています。
テレビはどうですか?
こちらは本当にひどいなーと思うのですが、
ポジティブな話題がほとんどないですね。
毎日、犯罪のニュースや新型コロナの話ばかり。
これを見て出てくる言葉はすべてネガティブな言葉です。
「また感染者数増えたのかー」「(犯罪に関しては)なんでこんなことしちゃうの…」
これではストレスはたまっていく一方ですね、テレビって。
ネガティブワードは自分を不幸にさせる!
悪口、陰口、批判、不満、愚痴は
誰かを攻撃しているようだけど
実は一番打撃を受けているのは自分だと気づいてください。
だからまず
「悪口言ってストレス発散!」なんて考えないでくださいね!
だとしたらストレスフリーになれる第一歩目は
悪口言う人がいたら避ける
ポジティブな言葉に触れる
ということです。
これがあってはじめて
運動をしたり、食べ物に気を付けたり、睡眠時間を確保したり
という工夫をするんですね。
まずは第一歩目!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
本から学ぶ知識は一番コスパが良いものだと思っています。
本を読めば世界がかわります。(これホント)
でもなかなか時間がない!
本を読むのが苦手!活字が苦手!
な方のために↓↓↓
▼Amazonオーディブル【まずは30日無料体験】
本日より約12万冊聴き放題はじまりました!

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
こちらでブログはじめました。主に私のお仕事のリアルを書いています。
★YouTubeもやってるんですね。
ここでも健康の話をドヤ顔で話してます。
これからも
皆様の健康生活のお役に立てますようにジャンジャン情報発信しますので
いいね!フォローよろしくお願いいたします\(^o^)/
いいなと思ったら応援しよう!
