マガジンのカバー画像

クラウドファンディング

17
運営しているクリエイター

#つむぎや

まちの瓦版創刊!

まちの瓦版創刊!

 新年度が始まり2週間経ちました。本業でも数十人の新入社員が初々しく出勤していますが、そろそろ職場にも慣れてくる頃です。これからの活躍に期待を抱き、成長する姿を楽しみにしていきます。
 2回前のnoteでも紹介しましたが、一般社団法人バリュー・リノベーションズ・さの(VRS)でも一緒に活動してもらえる新しいメンバーを募集していますので、我こそはと思う方は、ぜひぜひご応募ください。

 また今回のメ

もっとみる
春の便り

春の便り

 4月に入ってから初夏を彷彿させる気候が続いていましたが、この数日、寒の戻りになったみたいで肌寒いですね。
 この4月は、4年に一度の統一地方選挙ですが、今回は無投票で選挙が行われない地域も増えてきています。

 政治家という職業に魅力が無くなってきているのか、成り手がいない状況は今後も続くと思いますが、選挙が行われないことで、地方や国政の未来が正しい方向性に導かれるのか少し危惧してしまいますけど

もっとみる
アンコンシャス・バイアス(Unconscious Bias)

アンコンシャス・バイアス(Unconscious Bias)

 GWも終わったという方も多いかと思いますが、みなさんのGWはどんな感じでしたか? 大阪では5月に入って突風と大雨が吹き荒れる日が続き、緊急事態宣言でなくても、外出するのが億劫(おっくう)になりましたよ~☂

しか~しっ!

 GWの初日に、SHARE BASE つむぎやに緊急事態発生!🚑

 なんとっ!

 荷物置き場のドアが開かないという連絡が入り、出店者から連絡が入り、VRSメンバーが駆け

もっとみる
想いを紡ぐ~VRS新たな挑戦②

想いを紡ぐ~VRS新たな挑戦②

 今回も、前回に引き続き「想いを紡ぐ~VRS新たな挑戦」をテーマとして続編を書かせていただきます。

 前回をご覧になられていない方はこちら👇 をご覧ください。

 想いを紡ぐエピソード(1) 前回のnoteでDIYにご協力いただいた大阪府立佐野工科高校の生徒が関わっていただけるきっかけとなったのは、同高校の赤穂先生のこの1通のメールからでした。

 初めまして。(中略)今年度は、例年参加してい

もっとみる