マガジンのカバー画像

VRS

136
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

LOCAL CREATOR PROJECT始動!

LOCAL CREATOR PROJECT始動!

 いきなりですが・・・noteにこんな機能があるんですね❕❕

今年もあと5日ありますけど、たぶん栄えある購読数№1(VRS調べw)は、このnoteになると思います❣

 いや~、本当にありがたいお話です。発信力の弱さに定評のある、バリュー・リノベーションズ・さの(VRS)ですがw、「スキ」された数字以上にみなさんが読んでいただいているのを実感しているところです。
 今回のnoteが今年最後のno

もっとみる
読書ノスヽメ

読書ノスヽメ

 noteを始めて1年半を経過しましたが、毎週書くようになってからは、「週末note」と題して、バリュー・リノベーションズ・さの(VRS)のHPやSNSで発信しているわけですけど・・・ご存知ですか・・・( ´ノω`)ヒソヒソ

しっ、知らないーーー!?

 実はアップしていますので、またnoteを読んでいただいたら、HPやSNSにも「いいね」とか「スキ」とかしてくださいよ~
 あまり反応がないと、

もっとみる
うちの大家さん

うちの大家さん

 今年も残すところ、20日を切りました。12月は「師走」という名の通り、忙しくて走り回るという言葉がぴったりです。何を隠そう(隠してないですがw)、バリュー・リノベーションズ・さの(VRS)も忙しく、なかなかやらなければならないことが手付かずの状況です💦
 さて、「師走」という言葉の由来ですが、諸説があるようで、最も有力な説として、師匠である僧侶がお経をあげるために、東西を馳せる月という意味の「

もっとみる
Go To The Next

Go To The Next

 もう師走ですね・・・早い! 今年もあっとゆー間に1年が過ぎようとしていますね・・・ 今年は何があったのか思い出すのも遠い昔のような気もします。

が、

やっぱりクラウドファンディングで、みなさんからの多大なる支援をいただき目標額を大幅に超え、このおかげもあり、「SHARE BASE つむぎや(つむぎや)」がオープンできただけでなく、つむぎやがマスコミに取り上げられたことから、いろんな相談も一気

もっとみる