見出し画像

2024年 買ってよかったもの

今年もあとわずかですね。
以前は毎年、その年に買ってよかったものを紹介していましたが、昨年末はいろいろあって、そんな気分にはなれずスルーしてしまったり、そもそも最近は真新しいものは購入していないので、2024年と謳ってはいますが、ここ数年で買ってよかったものを紹介していきます!

▼これまでの『買ってよかったもの』は、こちらのマガジンから!


◆マーナ|shupatto コンパクトバッグ

今年の買い物で、一番のお気に入り!
名前の通り、シュパッと一瞬でコンパクトにたためちゃうエコバッグです。

手のひらサイズ!

私が購入したのは一番小さな Sサイズ。
散歩をするようになってから、ちょっとしたものを購入したとき用の小さなエコバッグが欲しかったのです。(大きいエコバッグはたくさん持ってる)

散歩のときに持ち歩く、めちゃ小さなショルダーバッグにも入って、しかも畳みやすいものがいいな~って探していたときに出会いました!
もうね、これ最高!
一瞬でたためて、コンパクトなのに、そこそこな収納力!
そしてデザインが可愛い♪

コンビニでちょっとお買い物したり、パン屋さんでパンを買ったりってときにちょうど良いサイズ!

こんなに小さいのに……
こんなに大きくなる!
このとき手近にあった「カレーメシ」4個を入れてみた!
全然余裕!

使い終わったら、両端持って引っ張るだけで蛇腹に畳まれて、あとはクルクルーって丸めてゴムでとめるだけ。
公式の動画がわかりやすいかな。

(写真や動画みたいに、綺麗には膨らまないけども笑)
このバッグの何が良いって、間口が広いからものを入れやすいのと、マチがあるもの、たとえばお弁当とか、お肉のパック(大容量もいけた)とかも、縦にせずにそのまま、余裕で入る。
入れるものの形によって、袋の形も変形するから、あらゆる形状のものにフィットする感じがとても良い。
散歩の必須アイテムになりました♪

カラーバリエーションも豊富だよ。
Mサイズもほしいなと思っている!


◆ニトリ|どんぶり

もうね、ずっと、ラーメンどんぶりが欲しいって思ってたの。
それも、食洗機で洗えるやつ!
それまで使っていたものは、古くなってきたっていうのもあるけど、食洗機で洗えない素材だったの。地味に不便だなーって思ってて。

お気に入りのどんぶりを見つけても、だいたい気にいったものって良いお値段しちゃって、4つ買いたいからそうなると……って計算して「まあ、今のどんぶり、まだ使えるからいいか……」って諦めるというのを1年以上続けてた笑

それが!
ニトリで!なんかたまたまセールしていたどんぶりと出会い!
1枚300円ちょっとで買えたの!
ただ、けっこう深さもあって大きいから食洗機に入るかなーってそこが心配だったけど、なんと!ちゃんと収まる!すごい!ナイス設計!

早速ラーメン!
インスタントだけども!

なんかこう、お気に入りの食器って、使うだけでめちゃテンションあがるね!
いつか、自分が好きな食器だけで揃えたいなー。
少しずつね。

なんちゃって海鮮丼!
これは冷やしうどんにかき揚げをのせた!

豚汁とかも、この器に入れると、なんか美味しそげになるから不思議!
器、だいじ!


◆ワコム|ペンタブレット

今使っているノートPCを液タブっぽく使っていたけれど、結局板タブに戻ってまいりました!
やっぱり板タブの方が、目線をあげて作業できるから姿勢が良くなるんだよね。
液タブも描きやすくていいけど、すぐ背中も首も丸まっちゃって、腰痛の原因になってしまうのです。
お手頃なお値段のわりに、とても気に入っています。

あと、私は紙を1枚敷いて(マスキングテープでとめて)描いてます。
そうすると描き心地がリアルに近くて良い♪


◆セリア|何度でも貼ってはがせるシェーバーホルダー(おまけ)

最後におまけ。
「じゃない方」の使い方で。

毎年のように、自分が使いやすい食器用スポンジを探し求めてnoteに書いてきましたが、今は無印良品のスポンジに落ち着いています。
で、今度はずっと、しっくりくる「スポンジホルダー」を探していました。

絶対条件が、手入れしやすい!ってところ。
なので、シンプルな設計のものを探していて、いくつか試してみたのですが、今年、やっと「これー!」ってものに出会いました。
しかも百均で笑

えっと、これ、セリアで売ってる、シェーバーホルダーなんですけどね笑

ジャストフィット!!!


こんな感じです。
シンク手前の右の方にくっついてます。
(右利きなので)

さっと取って、さっと置ける!
このシンプルさ、コンパクトさが最高!
邪魔しないのでシンクも洗いやすい♪

ちなみにスポンジは、無印良品のスポンジを半分に切って使っています。
この、とんがった部分を作ることにより、細かい部分が洗いやすくなって、この使い方が個人的にお気に入り♪

さて、けっこう地味なラインナップでしたね笑
キッチンまわりは数年前に、一気に使い勝手が良くなるように改善したときのものが参考になると思います。
スポンジと水切りトレー以外は、今でもバリバリ現役で活躍中!
お勧めのものばかりなので、私のように、めんどくさがりで家事を少しでも楽にしたい方はぜひ見ていってくださいね♪


いいなと思ったら応援しよう!