見出し画像

【アフターコロナの世界⑥】"車のサブスク"という新たなマイカーライフ

本日は、『アフターコロナの世界』の第6段です♬

"みなさんは車は所有していますか?"

私は所有していません😃

理由は、

東京にいるため電車移動で事足りる
維持費がもったいない
旅行はレンタカーで十分

でも、家族が増え、コロナで電車も乗れず、

「車がほしくなってきた!!」

そこで、今検討している新しい車の所有の形
「車のサブスク」についてまとめます✨

withコロナ、アフターコロナの世界での
新たな選択肢
になっていければと思います⤴


1.車のサブスクとは

サブスク=定額制サービスは、
音楽や映像といったジャンルから始まり、
いまやファッションや飲食、ついに、
車のサブスクも登場しています💡

(↓↓特徴は下記記事より引用✨↓↓)

車のサブスク(定額制)のメリットは?
・自動車取得税、自賠責保険料、自動車重量税、事務手数料などが定額料金にコミコミ!
・リース会社にもよるが、車検費用やメンテナンス費用も定額料金にコミコミの場合も
車のサブスクは新車でも頭金不要!
・新車を購入する際、高額な頭金が必要になる場合も多いが、車のサブスクは頭金不要
・貯金が無くても新車に乗れるのが、車のサブスクの魅力
車のサブスクでは、車がもらえる場合も!
・一般的な車のサブスクは、契約満了後の選択肢は「返却」「買取」「乗り換え」
・ただし、車のサブスクの中には契約満了後に車をもらえる場合もある
・車がもらえる車のサブスクの場合、頭金なしで新車が自分のものになる
車のサブスクは1年や3年などの短い契約もOK!
・車のサブスクは1年、3年などといった短い契約も可能
・車のサブスクは短い契約で気軽に車を乗り換えやすい
・車が古くなる前に乗り換えるため、メンテナンス費用がかさまない
車のサブスクには走行距離制限がある(走行距離制限が無い場合もある)
・ほとんどの車のサブスクは、「月間1,000km」などの走行距離制限が設けられている
・走行距離制限をオーバーすると、追加料金の支払いが発生する
・走行距離制限なしで利用できる車のサブスクもある
車のサブスクは中途解約できない(中途解約できる場合もある)
・車のサブスクは、原則中途解約不可の場合がほとんど
・中途解約できても、解約金が発生する場合がほとんど
・ただし、中途解約可能な車のサブスクもある
車のサブスクの定額料金に、駐車場代やガソリン代は含まれず、任意保険も含まれない場合がある
・自動車取得税、自賠責保険料、自動車重量税、事務手数料などが定額料金にコミコミな車のサブスクだが、駐車場代やガソリン代は定額料金に含まれない
・「任意保険」は、車のサブスクによって定額料金に含まれるか含まれないか異なる
・ガソリン代の割引がある車のサブスクもある
車のサブスクリプション(定額制)は安い?高い?
・短期間契約(1年や3年など)の場合、月々の費用は高いが、自動車ローンより総額の費用が安い
・長期間契約(11年など)の場合、月々の費用が安い(最終的に車を所有できる場合がある)

【◯車のサブスクのメリット】

”車検費用やメンテナンス費用がコミコミになる
場合があって、短い契約もOK”

車のサブスクのデメリット】

”走行距離制限があり、中途解約不可”


2.車のサブスク比較

車のサブスクには、数多くあり、
下記記事に比較がまとまっています😃

その中でも、注目のサービスをご紹介します✨


とにかく月額を抑えることができる「カルモくん」

トヨタ車に乗り続けられる「KINTO」

乗り換え放題「NOREL」

ボルボに乗れる「SMAVO」


----------------------------------------------------

車は所有しない時代になってきています😃

しかし、やはり利便性高く、移動ができる手段
として、ほしいシーンがあります💡

その際には、この「車のサブスク」という選択肢
使ってみるのも非常にメリットがありそうです✨

使った方は是非、コメントいただけたらと思います♬


#毎日noteの会 #noteで人生を変える会 #平穏で自由な生活を送ろう #毎日更新 #secretサロン #ビジネススキル #生産性 #自己啓発 #習慣 #継続 #習慣化   #アフターコロナ #車のサブスク

 

atelier KOH


いいなと思ったら応援しよう!