マガジンのカバー画像

【休み時間】先生日記。

126
教師をしながら、 「これは書き留めておきたい」と思った日常の一コマをつぶやきます。 心が癒されてもらえれば、嬉しいです^_^ 忙しい毎日だけど、心は忘れず。 そんな思いから…
運営しているクリエイター

#鬼滅の刃

卒業式が終わって、
少し緩みがちな気がしたので、iPhoneの壁紙を変えました。

気合い入ります(笑)

目的と目標を再確認して、一つ一つ仕事をこなしていこうと思います🙇‍♂️

煉獄先生に学ぶ!忘れちゃいけない教師の鉄則!

煉獄先生に学ぶ!忘れちゃいけない教師の鉄則!

 勉強の気分転換にYouTubeを開いたら、こんな動画がありました。↓↓

 面白そう!と思ってみたら、なんとなんと、教師として勉強になったことが。。。

煉獄先生の以下の言葉になります。

後ろの席まで声が聞こえるように、
腹式呼吸で、大きく口を開けて話すようにしているっ!!

モテるためには何が必要なのか、善逸が聞いたときの回答です。

善逸は役に立たないといいましたが、僕には非常に勉強になり

もっとみる

え、、、、

えー!!!

ありがとうございます🙇‍♂️(笑)

まさかまさか。。

まだまだ鬼滅フィーバーは続きそうですねσ(^_^;)

遊郭だから、ちょっと子どもの教育にどうかなという懸念はありますが。。

楽しみにしておきます(^^)

※画像は公式インスタから転載。

共通テストを迎えるにあたって。

共通テストを迎えるにあたって。

倫理通信を発行し、
試験中におきそうなトラブルを文章で伝えました。

思ったよりも好評でした!

つくってよかった。

食い入るようにプリントを見つめていました。

今年はコロナで休校期間が3ヶ月もありました。そんな中での本番。

試練を乗り越え、この日を迎えた受験生に心からエールをおくります。

自分の力を出し切れるように。

ただただそれだけです。

今年はコロナの関係で、会場から見送ることが

もっとみる

新しいプロフィール画像です。

アプリを使って描いてみました!

一つのことを究める、彼の生き方は勉強になります。

私も不器用でも愚直に、教育で世の中に貢献していきたいと思います。

その決意を絵に込めました。

授業通信になります。

画像は公式ホームページから転載させていただきました。

やっぱり生徒の食いつきが違いました(笑)

それにしても、煉獄さんの死ぬこと、老いることへの捉え方は素晴らしいなぁとしみじみ思います。

鬼滅の刃で授業、、、つくっちゃいました、、、(笑)

倫理だと、無意識という内容を扱うので映画の内容がそのまま使えちゃいます。
※分かる人は分かると思います。

ネタバレしすぎないように気をつけたいと思います(笑)