見出し画像

煉獄先生に学ぶ!忘れちゃいけない教師の鉄則!

 勉強の気分転換にYouTubeを開いたら、こんな動画がありました。↓↓

 面白そう!と思ってみたら、なんとなんと、教師として勉強になったことが。。。

煉獄先生の以下の言葉になります。

後ろの席まで声が聞こえるように、
腹式呼吸で、大きく口を開けて話すようにしているっ!!

モテるためには何が必要なのか、善逸が聞いたときの回答です。

善逸は役に立たないといいましたが、僕には非常に勉強になりました。
※モテたい訳ではなくて(笑)


慣れてくると、あまり自分の声のボリュームを気にしなくなります。

後ろの席まで聞こえるように話していたかな…と振り返ると、

「あっ出来ていなかったかも。。。」と反省しました(;^_^

特に教材研究があまりやれていなくて、授業に自信がないときに声が小さくなりがちです。

自分の声が、後ろの席まで届いているのかな??という視点は忘れず、頑張りたいなと思いました(^^

ちなみに、教育実習の時には後ろの席ではなくて、後ろの壁を突き抜けるくらいのトーンで話しなさいといわれましたね💦。

思わぬところでの学びでした(^^)/

煉獄先生、ありがとうございました!

画像1

ちなみに、28個もらってるのはすごいです。。。

僕は、、、3個でした(苦笑)。

煉獄先生、すごい、、。

そして歴史の教員ということは、同じ社会科。仲良くなれそうです(笑)。


いいなと思ったら応援しよう!

よっしー先生の「火の国熊本塾」
教育のこと、授業をしている倫理や政治経済のこと、熊本の良いところ…。 記事の幅が多岐に渡りますが、それはシンプルに「多くの人の人生を豊かにしたい!」という想いから!。参考となる記事になるようコツコツ書いていきます(^^)/

この記事が参加している募集