くま

精神障害者手帳を持っていて一般就労が難しが、在宅ワークで何か自分にもできるよう事はないか?と思い 就労継続支援B型事業所というところでWeb制作の勉強をしています。 分からなくて調べた事や自分が分かりやすかったサイトのリンクなどを自分メモとして記録していこうと思います。

くま

精神障害者手帳を持っていて一般就労が難しが、在宅ワークで何か自分にもできるよう事はないか?と思い 就労継続支援B型事業所というところでWeb制作の勉強をしています。 分からなくて調べた事や自分が分かりやすかったサイトのリンクなどを自分メモとして記録していこうと思います。

マガジン

  • CSS

    自分が分からなくて調べた事のメモです。

最近の記事

GitHubの使い方の流れと用語の説明

GitHubとはどんなものなのか?は前回の記事に書いたので、こちら まず下記からGitHubのtopページに行ってアカウントを作ります。その時にユーザー名(本名でなくても良い)、パスワード、メールアドレスを入力します。 GitHubの使い方ざっくりとした流れ 一番最初に作業開始する時 ネット上に保存場所を作る 作業場所(自分のPC)に1のコピーのような場所を作る 2にディレクトリやファイルを作り作業する。 作業したファイルを、1にアップロードする 2回目以降

    • GitHubって何?専門用語無しでざっくり説明

      はじめに自分がHTML・CSSを始めて少し慣れてきたぐらいで新しく「GitHub」というのを使おうと思い、初心者向け解説サイトなどを参考にしながら使ってみたんですが、まずどういうものなのか?専門用語が多くてよく分からず、職場の人に聞きながら使い方を覚えました。 GitHub本来の使い方や使う目的は色々あると思うのですが、自分なりに何ができるのか?どうやって使うのか?理解した範囲でメモを残そうと思います。 GitHubって何? サーバーなどのネットワーク上にファイルやディ

      • 【HTML・CSS】Webフォントの使い方②「サーバーへアップロード」

        HTML・CSSの学習動画を見てWeb制作の勉強をしていましたが、Webフォントの使い方について説明が出てこなくて、色々なサイトを調べたまとめメモです。 Webフォントを「フォントをサーバーへアップロードして使う方法」を書いてます。 フォントをサーバーへアップロードして使う方法(セルフホスティング) 自分でサーバーにフォントファイルをアップロードして読み込ませる事を「セルフホスティング」といい、フォントのデータを自分で持っていることが前提になります。自作したフォントをWe

        • 【HTML・CSS】Webフォントの使い方①「Google Fonts」

          HTML・CSSの学習動画を見てWeb制作の勉強をしていましたが、Webフォントの使い方について説明が出てこなくて、色々なサイトを調べたまとめメモです。 色々な方法でWebフォントを使えますが今回は「Google Fonts」の使い方を書いておきます。 Webフォントって何? Webフォントは、インターネット上からフォントのデータを引き出してきてホームページ上に表示させるフォントのことです。 Webフォントを使えば、サイトを見てる人の端末に依存せずにホームページを作った

        マガジン

        • CSS
          0本

        記事

          nodenvでversionのinstallの時エラーが出たのを解決する

          自分用のメモとして、エラーが出て対処した時の方法を記録してます。 使用ツールの説明 node.js V8 JavaScriptエンジン上に構築されたJavaScript実行環境の1つ nodenv Node.jsのバージョンを管理することができるバージョン管理ツール pyenv Pythonのバージョンを管理することができるバージョン管理ツール anyenv 〇〇env系ツールのバージョンを管理することができるバージョン管理ツール node.jsのバージョンを管理

          nodenvでversionのinstallの時エラーが出たのを解決する