![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162652583/rectangle_large_type_2_de4b808ed6a5cb692ca5882dad453c55.png?width=1200)
nodenvでversionのinstallの時エラーが出たのを解決する
自分用のメモとして、エラーが出て対処した時の方法を記録してます。
使用ツールの説明
node.js
V8 JavaScriptエンジン上に構築されたJavaScript実行環境の1つnodenv
Node.jsのバージョンを管理することができるバージョン管理ツールpyenv
Pythonのバージョンを管理することができるバージョン管理ツールanyenv
〇〇env系ツールのバージョンを管理することができるバージョン管理ツール
node.jsのバージョンを管理するためにnodenvを使い、Pythonのバージョンを管理するためにpyenvを使って、そのnodenvやpyenvのバージョンを管理するのにanyenvを使うという感じです。
nodenvのコマンド
nodenv version
現在のnode.jsのバージョンを確認nodenv versions
インストールしているnode.jsのバージョン確認nodenv install --list
インストールできるnode.jsの一覧nodenv install 14.16.0
node.jsのインストールnodenv global 14.16.0
グローバル(システム全体)で利用するnode.jsのバージョン設定
インストールしたいバージョンが表示されなかった時の対処
バージョン14.16.0をインストールしたかったんですが「nodenv install --list」でインストールできるリストに出てきませんでした
![](https://assets.st-note.com/img/1732087586-Xiv0ahDenONrzRwYZLMQIg2j.png?width=1200)
% nodenv install --list-all / -L
「nodenv install --list-all / -L」これでリストで出てこなかったバージョンも全て表示されます!
インストールでエラーが出た時の対処
「nodenv install 14.16.0」と入力し、バージョン14.16.0をインストールしようとしたらエラーが出ました…
distutilesのモジュールが無いってエラーみたいです。
Python3.12からdistutilesのモジュールってのが廃止されてるようです。
setuptoolsというのが後継のやつを入れると良いらしい
% pip install setuptools
これをインストール後に再度「nodenv install 14.16.0」でインストールしたらエラーが出ませんでした!
参考サイト
【inshellisense】ModuleNotFoundError: No module named 'distutils' の対処法