マガジンのカバー画像

政治を変える

276
運営しているクリエイター

#挑戦してよかった

政見放送録画どりin NHK岩手放送局

政見放送録画どりin NHK岩手放送局

昨日(2024年10月8日)は、NHK岩手放送局で政見放送録画どりをしました。

この日の朝からフルで日程が埋まっていて、
マスコミからのアンケート回答、
政見放送の原稿作成、
手話通訳の方へその原稿を送ること、
私が話したいイメージを掴んでもらおうと、
とりあえず書きかけの原稿を午前中送っておきました。

原稿を推敲するのにどんどん時間がなくなります。
その間にマスコミや郵便局など関係機関から問

もっとみる
参議院補欠選挙岩手県選挙区立候補準備/ 岩手日日新聞・公約とアンケート

参議院補欠選挙岩手県選挙区立候補準備/ 岩手日日新聞・公約とアンケート

メールの添付ファイルを見逃していたため、
岩手日日新聞から頂いた、公約とアンケートが回答できてないことが
新聞社からの電話でわかりました。

締切は昨日(2024年10月4日)だったのですが、4日か5日に変更していただきました。
アンケートは昨日できていたのですが、メールを送れませんでした。

そこで、今朝両方送りました。

その内容が以下です。

参議院補欠選挙岩手県選挙区立候補予定小田々豊の公

もっとみる
政見放送の録画どり手話通訳派遣依頼

政見放送の録画どり手話通訳派遣依頼

一般社団法人 岩手県聴覚障害者協会への
手話通訳派遣依頼の手続きを始めました。

10月8日午後2時からNHKで録画どりがあるのです。

手話通訳については、思い出があります。
1992年参議院選挙に環境政党を立ち上げようと
私小田々豊は全国を走り回っていました。
1989年に「原発いらない人びと」の参議院選挙で、
原発いらない人びと全国連絡会議の議長になり、
原発を止めるため、
なんとか参議院選

もっとみる
なんたる失態!この車は選挙カーに使えない。小田々豊参議院選挙補欠選挙岩手県選挙区の戦い

なんたる失態!この車は選挙カーに使えない。小田々豊参議院選挙補欠選挙岩手県選挙区の戦い

念の為今朝、選管に確認しました。
先ほど15時55分、連絡が入り車両重量が2トン以下の車が選挙カーに使えることがわかりました。
つまり、私の車は、積載量は2トンですが、車両重量は2670キロあるので、選挙カーには使えないということです。

イヤーなんたる失態。

この車は、ただのキョンピングカー兼事務所になりました。

今から告示日までに外見を改装しようと思ってましたが、

その必要は無くなりまし

もっとみる
選挙前にできるボランテイア・参院補選岩手県選挙区・小田々豊応援ボランテイア大募集

選挙前にできるボランテイア・参院補選岩手県選挙区・小田々豊応援ボランテイア大募集

選挙前にできるボランテイア(10月9日まで)と(10月10日以降)告示後(10月10日9時ごろから)できるボランテイアは公職選挙法により違いがありますのでご注意ください。
❶選挙前にできるボランテイアは投票の呼びかけができません。
具体的には、「小田々豊に投票をお願いします」とか「投票は小田々豊に」でななく
「小田々豊の応援をお願いします」とか「小田々豊に支援をお願いします」にしてください。
❷選

もっとみる
胆江日日新聞社の候補者調査票に答えて

胆江日日新聞社の候補者調査票に答えて

今日(2024年10月1日)は岩手県公会堂2階で、県選管等による選挙事務の説明会があります。
県庁駐車場で
胆江日日新聞社の候補者調査票に答えていたら、

「その他、何かありましたら記入願います。」という項目が出てきたので、以下のことを書きました。
まだ書きかけですが・・・

自民党政権が続き始めてから、首相はトップでリーダーシップを発揮するのでなく、何人かの誰かの下請けになっています。国民に見え

もっとみる
政治腐敗をなくすための選挙制度改革

政治腐敗をなくすための選挙制度改革

政治家の裏金問題やの問題には
政治腐敗をなくすための選挙制度改革も必要です。
世問う国民党は結成当初から、
選挙制度にも提案を行なってきました。
それは今でも有効な方法だと思うので再掲したいと思います。
その1 は中選挙区比例代表選択制です。
#中選挙区比例代表選択制骨格は
1 都道府県単位で各3議席の中選挙区を設ける。
  47×3=141議席
2 全国を範囲とする比例代表選挙区を設ける。
 

もっとみる
道の駅高田松原でスコットランド人の旅行者に英語で話しかけてみた

道の駅高田松原でスコットランド人の旅行者に英語で話しかけてみた

昨日(2024年9月18日)の午後、道の駅高田松原で外国人の男性旅行者が一人で外のテーブルで静かにスマホを眺めていました。
彼は道の駅で買ったのだろうアイスクリームを食べていました。

寛いでいるようなので、邪魔したものかどうかちょっと悩んだ末、
話しかけてみました。
聞くとスコットランドから来て、北海道を皮切りに自転車で一人旅をしているようです。

久しぶりに使う英語は、もともと大したこともない

もっとみる
選挙ポスター募集開始、世問う国民党候補予定者・小田々豊・参議院補欠選挙岩手県選挙区10月10日公示10月27日投開票

選挙ポスター募集開始、世問う国民党候補予定者・小田々豊・参議院補欠選挙岩手県選挙区10月10日公示10月27日投開票

選挙ポスターを広く募集します
10月10日公示10月27日投開票の選挙ポスターを募集開始します。
これは自民党の広瀬元参議院議員辞職に伴う、参議院補欠選挙が岩手県選挙区で行われるもので使うものになります。

選挙ポスター募集開始したのは、世問う国民党、候補予定者・小田々豊です。
規格はA4版二次元です。自作のポスター案を、自分のnote.comのアカウントに投稿して、この記事のコメント欄でご連絡く

もっとみる