見出し画像

家庭菜園2年生日記:112日目

本日の天気は晴れ、最高気温34℃/最低気温23℃でした。(Yahoo天気参照)
晴天となりとても暑い1日でした。風がなく作業はしやすかったです。

1. 鷹の爪 154日目

だいぶ出揃いました。あとは実が熟すのを待つのみ。


2. トマト 126日目

赤く色づいてきたものがちらほらと出てきたのですが、突然の雨にあったりで裂果しているものがほとんど。雨よけはしたくはないのでしょうがないですね。


3. ナス 126日目

そろそろ1度強剪定を行いたいと思います。


4. 苺 126日目

ランナーが出てきました。


5. 里芋 120日目

順調です。


6. 葱(新源吾葱) 120日目

順調そうです。


7. きゅうり 106日目

まだまだ健在です。


8. ハーブ① 106日目
※ローズマリー、ラベンダー

順調です。


9. 落花生 92日目

子房柄が伸びてきました。マルチを取り除き土寄せを行いました。


10. さつまいも(べにはるか) 92日目

順調です。


11. 生姜(三州生姜) 85日目

順調です。


12. ハーブ② 85日目
※レモングラス

順調です。


13. パッションフルーツ 119日目



あんどん仕立てにします。


色々あって更新が遅くなってしまいました。

いいなと思ったら応援しよう!