家庭菜園2年生日記:344日目
本日の天気は晴れ、最高気温14℃/最低気温5℃でした。(Yahoo!天気参照)
穏やかな1日で過ごしやすかったです。
1. 苺 358日目
ポリを張っていたところがだいぶ大きくなっていました。
種から育てた物も花が咲き始めました。
2. ハーブ 338日目
ローズマリー、ラベンダー
ローズマリーが一段と大きくなってきました。
3. レモングラス 318日目
わかりづらいですが新芽が出てきました。
4. パッションフルーツ 351日目
変わりありません。
5. 玉葱 198日目
順調です。
6. 赤玉ねぎ 188日目
順調です。
7. キャベツ 168日目
写真を撮り忘れました。
8. 浅葱 170日目
順調です。
9. 紫にんにく 162日目
順調そうです。
10. 空豆 155日目
花が咲き始めました。
11. さやえんどう 149日目
少し大きくなりました。
12. ニンニク 143日目
順調そうです。
13. じゃがいも 36日目
芽が出てきました。
14. 朝天唐辛子 36日目
順調そうです。
15. 早生真黒茄子 36日目
順調そうです
16. 白丸茄子 36日目
順調そうです。
17. ヴィオレッタ 36日目
順調そうです。
18. パプリカ 23日目
順調そうです。
19. アロイトマト 11日目
発芽しました。
20. ワーンミニトマト&あまうまトマト 11日目
発芽しました
21. 翡翠茄子 1日目
播種しました。