
30分で何品作れる?ふらおさんレシピ
今回は、ふらおさんのレシピを使わせていただき
30分で、何品作れるのか挑戦してみました!
まず始めに、マイペースでのんびり屋の私が
「これなら、30分で作れるかな」と感じた
レシピを、何個か選ばせていただきました。
調理中に、スマホを見る回数を減らすため
メモに、ざっくりと要点だけをまとめて
2つのレシピを並行して作るため
一緒に作るものに、番号をふりました。
今回は、材料のカットなど
下ごしらえ込みの30分にしました!
作る前から
「間に合わなそうだなぁ」とは思ったけど!笑
「自分が、どこまでできるか挑戦だ!」と
とことん自分を追い込みました!
(追い込むところが、おかしい笑)
それでは、キッチンタイマーを
セットして30分調理スタート!
まずは、材料のカットから~
ダダダっと、いつもよりスピーディーに!

すぐに調理始めるよ~!
フライパンで、鶏チー焼きを焼いている間に
豆苗ナムルをレンジで調理!
鶏チー焼きが、途中で崩れてしまい
手こずってしまったけど、なんとか完成!

私は「ネギ」を入れて焼いてみました!
形ガタガタ、焼き目がまだらですみません笑!
でも、味は美味しくできました!

調理開始から、3分ちょっとで完成!
色味をプラスしたかったので
「にんじんと、鷹の爪」を加えてみました。
(加熱時間を30秒プラスしています。)
加熱後、調味料を入れて
混ぜるだけの簡単レシピで、ありがたい!
鶏チー焼きの崩れた部分を使い
こんなことをやってみました!

白米に混ぜるだけの
簡単で美味しい、ボリューミーごはん!
白米でも美味しいけど
「とうもろこしごはん」に混ぜることで
お子さんが食べやすい味になるのでは
ないかなと思います。
こちらも、フライパンで小松菜のツナ炒めを
作っている間に、豚汁をレンジで調理!

右上「小松菜のツナ炒め」
豚汁に「顆粒だしと、生姜」を
プラスしてみました。
レンジで、豚汁を作るのは初めてだったけど
野菜も豚肉も柔らかく、美味しくできました!
小松菜のツナ炒めは、材料も工程も少なくて
簡単だから、あっという間に完成!
生姜も良いけど、にんにくでもやってみたい!
ここまでで、25分51秒!
あと1品、間に合うか?!
最後は、「ちくチー焼き」
これは、1度作ったことがあるので
レシピを見なくても、作ることができました!
しかし!前回と違うチーズを使ったせいか
とろける速さ、焼き目が付くまでの時間に
違いがあり、ちょっと苦戦しました!笑

ちょっと見えにくいかもしれませんが
今回は、チーズの上に
「青のりと一味唐辛子」をかけて焼いてみました。
青のりの香りと、一味唐辛子のピリッと感で
お酒もすすむ!ご飯もすすむ!美味しさです!
はい!これで、全て作り終えました!
タイムは…

だけど、この時間で
「6品」作ることができ
「初めて作るレシピに4品」
挑戦することができて
どれも、美味しくできたから
私のなかでは、ハナマルです!笑
私の挑戦に、お付き合いいただき
ありがとうございました!
それでは、またね~👩🍳🌟