マガジンのカバー画像

産業医からのにじいろ処方箋

27
産業医・産業保健職を主な対象として、企業の人事・労務担当者に知っておいてほしいLGBTQ+の基礎と健康問題、インクルーシブな職場作りへのヒントを伝えていきます。
¥2,480
運営しているクリエイター

記事一覧

産業医からのにじいろ処方箋(#23 同性婚を巡る憲法議論についてざっくりと解説する)

【憲法24条に「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、」と書いてあるのだから、同性婚は禁止…

K(@ktobitate)
3週間前
2

拝啓、十五の君へ

アンジェラ・アキさんのこの曲がYoutubeのオススメで流れてきて、とても懐かしく、そして30歳…

100
K(@ktobitate)
7か月前
14

産業医からのにじいろ処方箋(#22 社会がLGBTQ+を死に追いやっているという事実につい…

LGBTQ+に対する偏見は命に直結するという事実最近ある方に紹介されてこちらのTEDを見ました。

200
K(@ktobitate)
8か月前
10

産業医からのにじいろ処方箋#21:多様性についての議論に居心地の悪さを感じたら気に…

多様性の議論は居心地が悪いもの近年ダイバーシティやDEIといった言葉を以前よりも多く耳にす…

200
K(@ktobitate)
8か月前
12

産業医からのにじいろ処方箋#20 「結婚の自由をすべての人に」を実現するためにアドボ…

結婚の自由をすべての人に-Marriage for All Japanとは私が自らの当事者意識を持って、心から…

300
K(@ktobitate)
9か月前
11

産業医からのにじいろ処方箋#19 企業はなぜLGBTQ+の課題に取り組むのか-社員からの視…

はじめに前回の記事では、企業がなぜLGBTQ+の課題に取り組むのかについて、大まかに整理しまし…

300
K(@ktobitate)
1年前
7

産業医からのにじいろ処方箋#18 企業はなぜLGBTQ+の課題に取り組むのか-3つのステークホルダーからの視点

企業がLGBTQ+取り組む動機は様々企業がこの課題に取り組む課題を聞かれても雑多な答えが返ってくることが少なくありません。そこでこのシリーズの中で、少しずつこの課題を整理してみたいと考えています。 企業がLGBTQ+の課題に取り組む理由を聞かれた時によく挙がる言葉が「生産性」「ブランドイメージ」「社員満足度」などです。 これらの雑多な切り口はステークホルダーごとに整理すると分かりやすいかもしれません。この記事では社員・顧客・株主の3つの視点から考えてみましょう。 ステーク

¥300

産業医からのにじいろ処方箋#17 僕が「家族」を取り戻すまでの話

家族にカミングアウトするということいつのことだったか、アメリカで同性婚訴訟が行われている…

300
K(@ktobitate)
1年前
42

産業医からのにじいろ処方箋#16 足踏みシリーズ解説(11日目-16日目)

足踏みシリーズとは(再掲)私がTwitterで始めた、毎日電車で足を踏まれるフィクションシリーズ…

100
K(@ktobitate)
1年前
1

産業医からのにじいろ処方箋#15 足踏みシリーズ解説(6日目-10日目)

足踏みシリーズとは(再掲)私がTwitterで始めた、毎日電車で足を踏まれるフィクションシリーズ…

100
K(@ktobitate)
1年前
4

産業医からのにじいろ処方箋#14 (Niji Hubオンラインイベントを開催しました)

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

K(@ktobitate)
1年前
25

産業医からのにじいろ処方箋#13 足踏みシリーズ解説(1日目-5日目)

足踏みシリーズとは私がTwitterで始めた、毎日電車で足を踏まれるフィクションシリーズだ。 …

100
K(@ktobitate)
1年前
6

Happy Prideの祝福をあなたに

この週末は東京レインボープライド2023が東京・代々木公園で行われた。COVID-19でオフラインで…

K(@ktobitate)
1年前
11

産業医からのにじいろ処方箋 #12(番外編) 2022年ふりかえりと新年の抱負

皆様、あけましておめでとうございます。 産業医のK(@ktobitate)です。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2022年に起きたことnote連載の開始 2021年12月31日にこのエントリーをしてから約1年が立ちました。 これを契機に沢山の方々から励ましのお言葉を頂戴し、背中を押していただいた1年間でした。

¥100