見出し画像

ヘルニア治療、腰痛には寝床(ベッドマットレス)が重要

※これは私個人の体験談です。

重要なことを思い出したので、残しておきます。
腰椎椎間板ヘルニア発症後に購入したベッドマットレスについて書いておきます。マットレスがなければ辛い思いを続けていたと思いますし、これも完治につながった大切な情報ではと思っています。

寝返りがつらい。。
元々どこでも寝られる体質だったので寝床はあまり気にしていませんでしたが、腰椎椎間板ヘルニアを患ってから寝返りしやすい環境がいかに大切かを思い知ります。また寝る姿勢というのがとても重要だということを思い知らされました。
ヘルニアになる前は、床に布団を引いただけでした。元々硬いほうが自分には合っていて好んで硬いベッドにしていました。ただ、硬いと床ずれとまでは言いませんが同じ姿勢にしていると痛くなってくるんですね。ヘルニアで立てなくなると必然と寝る時間が長くなり、硬いベッドだときつくなってくる。布団を重ねて柔らかくしてみたことがありますが、今度はどこまでも沈んでいきかえって腰が痛くなります。硬すぎてもだめ、柔らかすぎてもダメでした。

寝床環境を改善しようと、いろいろなサイトを調べました。
西川のAIR、エアウィーヴ、通販のトゥルースリーパーなどベッドマットレスが気になったのですが納期もかかるし高かった・・・買って失敗するのも嫌だし。通販だと返金保証などがありましたがこんな大きなものを試して返すなんて時間がもったいない。

そこで試しに購入したのがニトリの2種類のマットレスです。二つ合わせて2万円しなかったと思います。

・3つ折り ウレタンの低反発マットレス(厚さは5cmぐらい)
・3つ折り AIRに構造の似た凹凸構造の高反発マットレス(厚さ10cm)

3つ折りは、収納しやすい点を考慮しました。
結果として、私がおすすめなのは高反発マットレスです。
というのも、低反発マットレスは通気性が悪かったのと、薄すぎて床にひいて寝ていると体が痛くなったためです。布団の上にひくと今度は柔らかすぎて私には合わなかった。
高反発のマットレスは、ストレッチする場合にも使えます。ヨガマットだと薄すぎて足が痛くなる人にはとても良いと思います。特に前回載せた動画のストレッチを行う際、足が痛くならない。寝て起きた直後にストレッチができます。

・ニトリの3つ折り凹凸構造の高反発マットレス(厚さ10cm)

広げ

凹凸

立てかけ

ただ、ニトリのホームページに行ったらもう売ってないのかな?見つからなかったですね。これめっちゃいいんだけどな・・・。

後継のものはこれなのかわかりませんが、似たようなものを載せときます。

※3つ折り高反発マットレス 厚さ10cm(日本製)シングル
https://www.nitori-net.jp/ec/product/5651913s/?rc=set

ちなみに、タイ駐在前の知識として、バンコクに来るとコンドミニアムやアパートメントには据え付けのベッドがあります。マットレスも当然ついていますがさすがに入居前に寝心地までチェックできません。硬かったり柔らかかったり、入居してしばらく使ってから合う合わないがわかります。
腰痛持ちの人は悩む点だと思いますので、駐在する前にこういった自分に合ったベッドマットレスを日本で購入しておくことをお勧めします。私はこれを床にひいてどこでも寝ています。

ということで、さらっと調べたところ、こんなリンクがありましたので、ついでに載せておきます。こういう実践された内容って信頼おけます。でもどれも3万円オーバー高いな・・・。やっぱ1万円ぐらいで買えるといいよね。。

【2020年最新版】整体師に聞いた腰痛マットレス人気ランキング15 / https://xn--nckgz3bza4k8cwa9db5415qtb3a.net

最後に、マットレス屋の回し者では決してありません(笑)

いいなと思ったら応援しよう!