8月10日。無事到着。
無事に福岡に到着。写真は飛行機から見た海の中道。
中央にやや左に白く見えるのは海浜公園の野外ステージ。
と言っても全然わからないと思いますので、
該当部分を切り取ったのがこちら。
甥っ子と姪っ子が昔メンバーに番組でインタビューされたというので
HKT48のファンだった時期があるのですが(今もかも??)、
ここで行われたコンサートのDVDを買ってあげたことが。
指原さんとかキラキラしていて、寸劇(白雪姫風)もあってとっても楽しかったです。
写真をもう1枚。
着陸直前の福岡市街。ここにも福岡ドームが映り込んでいるのですが、
同じように該当部分を拡大。↓↓
画面中央右です。
今日は台風が通過中に正に飛行機に乗っているという展開。
最初はこんな感じ。
写真の上の方の水の感じは琵琶湖?? でしょうか。地形と照合すればわかるのではないかという気も。東京に戻ってからの宿題ということで。
↓↓だんだん台風に近づいていきます。
↓↓台風の真上?? を飛んでいる時。以前1度上空からはっきり台風の目が見えたことがあります。天気予報の番組とおんなじだあ、という感じでした。
↓↓着陸に向けて高度を下げ、台風の雲を突っ切った時はこんな感じ。
ぶっちゃけなんも見えない感じ。
今日はそんなに揺れることもなく怖いなんてこともなかったです。
というわけで無事に到着。
ギガがないのでどこまで、ですがなんとか続けられれば。
株関連。
ギガが心配なので簡易版でいきたいと思います。
22:18現在、ヨーロッパ3市場はそろって上昇、アメリカ、タウCFDも
日経CFDも上げている展開。明日は上げてスタートしてその後どうなるか??
でしょうか。さほど夏枯れになってないという分析もあるようで、個人投資家メインで閑散に売りなしの展開とはいかないかもしれませんが、個人的には寄り付きから上げていってくれた方がやりやすいです。
明日の注目銘柄。
デイトレ候補、スイング候補は昨日から変えずにいこうかと。
このなかからひとつかふたつ取引しようと思っていますが
検討時間が充分に取れてないので臨機応変に。
デイトレード候補(1日限定)。
〇いい材料が出た銘柄。
6445 蛇の目ミシン工業 8月7日の終値=543円+7
今期経常は72%増益。配当は15円実施。
6077 N・フィールド 8月7日の終値=525円-6
上期経常が2.1倍増益。4-6月期(1Q)経常は2.3倍増益で着地。
スイングトレード候補(数日から数週間程度)。
〇その10
2398 ツクイ 8月7日の終値=504円-4
注目時(8/6)の終値508円。
5日線487.60円。25日線488.32円。75日線489.43円。
ゴールデンクロス間近。4連続陽線。
〇その9
2055 日和産業 8月7日の終値=308円+2
注目時(8/4)の終値301円。
5日線304.20円。25日線292.72円。75日線276.43円。
上昇トレンド継続中。出来高注意。
〇その7
6882 三社電機製作所 8月7日の終値=605円-6
注目時(7/31)の終値560円。
5日線609.40円。25日線561.64円。75日線562.08円。
5日線を回復できるか。出来高注意。