2021年7月9日(金) 拾う神あり。
今日は免許の更新のため新宿へ。前々回は今の部屋に引っ越すタイミングで期限が過ぎて更新しゴールドから転落。前回は仕事が忙しすぎましたがなんとか期限内に更新、今回復帰という流れでした。以前1度紹介したことがあるイケメン写真ですがまたおいおいということで。
散歩の写真。都庁近くの花。雨が降りだしたので早々に切り上げました。
今日の晩ごはん。新宿の京王百貨店で買った神田明神下 みやびさんの肉御膳。鶏と玉子のそぼろとすき焼き、唐揚げなどなど。
おいしゅうございました。
今日の俳句。正岡子規。
鉄道の うねりくねりや 夏木立
てつどうの うねりくねりや なつこだち
ひさびさに新宿へ。新宿といえば私的には鉄道の乗り換えというイメージも。コロナ以来あんまり電車にも乗らなくなりましたが、明後日は帰省。久々の公共交通機関利用。ちょっと楽しみでもあります。
今日の1曲。Cheap Trick2曲目です。
Cheap Trick - If You Want My Love
私的ギター小僧全盛期にはあまり積極的に聴かなかったバンド。超絶技巧なスーパーギタリストがいなかったから、なんですが、肩の力が抜けた?? 今では曲をかけてテキトーに合わせて弾くにはびったりな感じでヘビロテしています。
株関連。
証拠画像。昨日の損益もプラマイゼロ。どうにかしたいとは思いますが、もはやひとりの力では……。
※2021年、190日目。昨日までの損益はプラス1,717,467円(税引後)
今日の反省会。
海外市場はいずれも下げて返ってくる展開。ヨーロッパ3市場が1%超えの下げ、アメリカ3指数は0.5%超えの下げ。日本市場も下げスタート。日経平均、トピが1%を超える下げ、マザも下げスタートから切り返すもののまた下値を探ってまた切り返して下値を探って……という展開。あの松坂大輔投手からヒットを打ったというするどいすけっ!パワーをもってこれではしかたがない、です。もし私が同じ経験をしていたら「松坂大輔を育てたのは私だ」くらい言ってしまいそうです。日経平均は一時下げ幅が700円スレスレに。さすがにこれはヤバイのでは?? という気も。後場には切り返す展開。ひと安心?? です。
日経平均終値は27,940.42円(-177.61円=-0.63%)
TOPIX終値は1,912.38(-7.94=-0.41%)
マザーズ指数終値は1,168.30(+9.22=+0.80%)
マザーズがプラス引け。ひとえにするどいすけっ!効果だと思うことに。ひょっとすると日銀砲?? かもと思いましたが「日銀が買うんじゃないか砲」ってやつが働いたようで売り方が急激に買い戻した結果だったというお話。そんなわけで後場にするどいすけっ!曲線が出現して値を戻す展開。ここがセルクラだといいのですが。
私の取引はもはや打つ手なしでただ見てるだけでしたが、ずっと塩漬けにしていた8256 プロルート丸光が動意づきストップ高に。現引きしてちまちまナンピン買いしていましたが全株利確。はっきりわかりませんが今日の損益はプラス10万円(税込)ほど。まさに拾う神あり、です。来週からは実家での取引。チャンスがあるのかどうか?? やってみなければわかりませんが、しっかり逃さないように、です。
注目銘柄の値動き画像 その1(デイトレード)
8016 オンワードHD 寄り付き後下げてから反発する場面で「この地合いじゃ買いづらいよなあ」と思いつつ見てるだけでしたがここでインできていれば、です。
4714 リソー教育 こちらもよりから大きく下げて反発する展開。決心さえつけば、です。
2341 アルバイトタイ こちらは1日を通じてしっかり右肩上がり。きょういろいろ玉突きができたのでこれを様子見銘柄にしてみます。
注目銘柄の値動き画像 その2(スイング・様子見)
3782 DDS 値幅はありませんが1日を通じて右肩上がりの展開。来週全体の地合いが落ち着けば買いを入れる作戦で。
7776 セルシード 前場は苦戦しましたが後場は綺麗に右肩上がりに。こちらも地合いが落ち着けば、です。
3536 アクサスHD なかなか買いが成立しませんでしたがやっと一部注文成立。週明けからは保有中にします。
注目銘柄の値動き画像 その3(スイング・保有中)
2933 紀文食品 今日も底なし沼な値動きでしたが、全体が反発し始めると一緒に上げていく展開に。ただ様子見銘柄の買いが成立したため塩漬に。ナンピン買いののち人知れず利確する予定です。
3686 DLE 前場は上げていく展開で希望の星に。後場は踏ん張り切れず「ここまでか」でしたが全体が上げ始めると息を吹き返しました。よく頑張った印象です。
2342 トランス 1日を通じて右肩上がりの展開。これが続いてくれればです。
注目銘柄の値動き画像 その4(長期戦)
7342 ウェルスナビ 10:00過ぎあたりまで苦戦でしたが、切り返し終わってみれば+125円。これがきっかけになってくれればです。
2435 シダー あいかわらず出来高が伸びてませんが大きく下げない銘柄。資金が回転し始めたら塩漬け予定。いずれきっと利確します。
2489 アドウェイズ 前場は苦戦。後場は見違えるような値動きに。買っとけばよかった、です。引き続き下で買い上で利確の作戦です。
22:21現在の状況。
ヨーロッパ3市場 イギリス+0.50% フランス+1.63% ドイツ+1.00%
アメリカ、ダウCFD 前日終値比+229ドルほど。
日経CFD 今日の終値比+414円ほど。
TOPIX先物 今日の終値比+23ポイントほど。
ドル円109.984円 原油期近74.03ドル 金1802.50ドル
アメリカ10年国債1.346%
海外各市場、日経CFD、トピ先ともに強い展開。やっとここ数か月の意味のない騒ぎから正気に返る?? のか、ただし私の保有銘柄が戻してくれないと、です。