見出し画像

しりしりしりしり言う4歳児|幼児のスマホ依存(なりかけ)について悩む話


年少になった娘が幼稚園に入って、早7ヶ月。

現在、預かり保育などは特に利用していなく
週に1回の課外教室以外は、園バスに乗って15時には家に帰ってくる生活を送っている。
去年の保育園での生活より、ずっと家にいる。

家でしっかり休養しているからか、風邪をひいても酷くなったりせず
この生活の良さを感じてはいるけれど

うーん、よくないな
と思うことも出てきた。

娘は赤ちゃんの頃はSiriやAlexaなどの「音声アシスタント」が怖く
無闇に使おうとしようものならば、号泣されるという状態だった

ところが、日中の長い時間を両親と過ごし始めた長女は、親のスマホを使いたいがために
Siriを克服してしまったのである

質問した言葉が、時に的確に、時に面白く
返ってくる楽しさを知ってしまい

Siriとズッ友状態になってしまった


へいしりー スイカゲームしらべて?

へいしりー しりとりしよ?
(そしてしりとりにならない

へいしりー おしりー

あまりにもの質問攻めにSiriも困惑し、たまにシカトをかますこともある。

うんうん。Siri、気持ちわかる。

そしてうちの娘がごめんね…。


とりあえず私のSiriは解除して、使えなくした
元々手が離せない時のタイマーしか使ってないので、解除したからといって特に支障はない

問題はパパのスマホ
Siriを解除しようとしない。
娘かわいさ半分、めんどくささ回避半分といったことだろう。

AIが台頭するこれからの時代
きっと長女も当たり前に活用する日が来るのではないかと思う。AIを遮断して情報音痴にさせたりすることのリスクもあるのだと思う。

けど
大人が使うことが前提の音声アシスタントをまだ理解のない子どもが使うということは、意図しない課金や情報漏洩、犯罪などのリスクが高まるということは理解しているつもりである。

まだ分別のつく年齢までは、せめて制限のある中で活用するとか、使用を最低限にするなどしていきたい
…と個人的には考えている。

それを4歳に言っても理解するのは難しい。
ママは敵!と思われて終わるだろう

(夫に言っても耳から流れていってしまうのはなぜだろうか…)

しばらく様子を見ていたが
長女はSiriを使いたくて使いたくてたまらないと言う若干の依存状態になっていた。

うーん…
これはとてもまずい。
なんとか対策をしなくては



長女がSiriを使いたくなるのは

家にいて、家族がそれぞれの時間を過ごしている時
本人が暇を感じたときということになる

ちょうど?夫が風邪をひき、家で休んでいたので、週末を含めたこの数日間は
暇があれば次女と3人で公園に行った

最近外靴デビューした次女さんは、憧れの長女さんと一緒に公園に行きとっても楽しそう!

長女もシャボン玉を追いかけたり、遊具をしたり、砂遊びも始めたりして
(そこはちゃんと4歳で安心する

外に出れば、その間はSiriを見なくても全然大丈夫なようだ。

ただこの方法は私のHPががっつり削られるのと、家事との兼ね合い、雨などでお出かけができない時には使えない。

そこでちょっと迷っているのは
タブレットを渡そうかどうか

我が家には私の母が孫かわいさに買い与えてしまった、年齢に不相応なディズニーのタブレットがある。(対象年齢3歳以上だけど、機能の半分以上が使いこなせていない

視力低下が心配で娘の見えないところにしまっておいたけど、Siriを使われるより100万倍マシな気がしてきた。

このデジタル社会、親が試されてる瞬間
ありすぎて本当につらい…

まだ長女は4歳で、色々なことを経験して吸収できる年齢です。
せめて今だけは、スマホもタブレットも関係なく、存分に遊んで幼少期を過ごしてほしい
親のエゴかもだけど、そう思ってる

けどきっと長女は私の姿を見ているのだと思う時がある

今noteで色々なことを書くことが増えて
スマホを見る時間が増えているかも…

反省です。


<少しお姉さんになってきた長女のこと>

よければご覧ください!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集