![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117691235/rectangle_large_type_2_fe84230440a62fb53549aa42c08a76bb.jpeg?width=1200)
10月1日 気圧は低空飛行のスタート、湿度を感じやすい地域の方は、症状別ケアしよう
【10/1】 #本日のお天気とからだ
10月が始まりましたね。今年もあと2ヶ月なんだ、と思うと気持ちが落ちつかない、なんて人もいるかもしれません。10月は意識的に自律神経を整えるケアがおすすめ。今日は湿度を感じやすい地域の方は、症状別ケアしよう。
気圧凸凹には、症状別ケアを
▶︎耳の不調
▶︎頭痛
▶︎体のだるさ
▶︎足のだるさ
詳細はこちら↓
秋の空気を感じたら、季節の変わり目センサー発動
10月に入り、季節の変わり目。鼻炎やアレルギー反応も多い時期。
こんな時は、自律神経も乱れがち。
鼻炎や花粉症の症状の一つに、鼻水があると思います。この鼻水、タラタラと流れてくるので、ずっと鼻をすする事になります。結果的に息を吸う回数が増えるため、呼吸のリズムが乱れやすく、自律神経のバランスがとりにくくなっていきます。そうすると、全身のあちらこちらに不調のサインが出てくる事にも繋がります。
吸う=交感神経(興奮する方の神経)
吐く=副交感神経(リラックスの神経)
呼吸ケアで、吐く息を増やして、自律調整すると同時に、ほっとする、リラックスすることを増やしていくと、バランスが良くなっていきます。
クウネルアソブダスはこちらをご覧ください。
***************
セッション&セミナーおしらせ
***************
★10月のユルメディトレーニングは、自律神経のスイッチを切り替えやすく
自分のペースに委ねよう★
インスタdeユルメディ10月の配信は、「自律神経のスイッチを切り替えやすく
自分のペースに委ねよう」をテーマにお届けします。
今月も配信日後にアーカイブ販売を行います。
全6回×30分
10月の配信日
10月2日(月)
10月6日(金)
10月13日(金)
10月19日(木)
10月26日(木)
10月31日(火)
アーカイブ配信・お申し込み
https://smoothcontact.jp/front/output/7f00000160bafa591a7cacecdccfa7c
note版・アーカイブ配信はこちら
https://note.com/kotsubanmama/n/nbd6646b1cf80
リアルタイム参加を希望の方
インスタdeユルメディトレーニングにお申し込みください。
詳細はこちら
http://www.kotsubanmama.com/yurumedi.html
#気象病 #気象病ケア #機能性トレーニング
#自律神経を整えるからだケアを習慣化
月6回・21:00からの配信中!
いいなと思ったら応援しよう!
![こつばんママ | 旅するような日常を](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155497653/profile_70fc971015e0ea9a3fdf8dfd2fc9b2ce.png?width=600&crop=1:1,smart)