![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126482010/rectangle_large_type_2_5f7275ca2c2f840bdbe04f7fb099e72a.jpeg?width=1200)
014「最果ての季節」ここにある光をみんな集めてみたくない?
「紗奈子は、四季さんになりたがっていただろ」
それは、考えてもみないことだった。
「おまえは、なにかというと俺を追いかけまわしていたけど、実際、その先にはいつも四季さんの姿を見ていたんだ」
わたしたちが話しているのを、気にする客はいなかった。すぐそばには誰もいなかったし、反対側ではすでに舟をこぎはじめている影があるだけだった。
ここから先は
1,637字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101180247/profile_08a317c8d54c20770a232204c5af7adb.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
学生時代にとある公募で一次審査だけ通過した小説の再掲。
まさかのデータを紛失してしまい、Kindle用に一言一句打ち直している……
小説「最果ての季節」
300円
❏掲載誌:『役にたたないものは愛するしかない』 (https://koto-nrzk.booth.pm/items/5197550) ❏…
この記事が参加している募集
「星屑と人魚」の冊子制作費に活用させていただきます!(毎年、文学フリマ東京にて販売しています)