見出し画像

初めてロゴをデザインしてみた話

どうも、2ピースインストバンドkotatsuのドラムをやってます。

このコロナ禍で音楽活動を自粛し続け、
気づけば丸一年ライブもやらず鬱々とした日々を送……ってもなく、なんだかんだ忙しい日々を送っています。

ただライブはやりたい!
しかしできない!
お互い家族もいるしスタジオにすら入りづらい!

と言うことで家でパソコン触ってるついでにバンドロゴでも作ってみるかと。

いざ始めてみると

元々仕事でチラシとかポスターは作ってたので、同じ感覚で作り始めたら全く手が進まない。
何から始めれば良いのか検討がつかないので、とりあえず色んなバンドのロゴを片っ端から見てみることに。

か、かっこいい…

かっこいいけど相変わらずどこから着手すれば良いのかわからん。
そもそも僕はロゴの基本のキの字もわかってない。
まずは基本を押さえようと思いまた調べる…

なるほど、シンボルマークとロゴタイプの組み合わせか…
確かにそういうロゴマークは多い気がする。
ただそれ以降も色々調べると、上記に限らずいくつかのパターンがあるようだ。

ここまでやってきてわかったことは、
僕みたいなトーシロがいきなりパソコンに向かっても何も生み出せないということだった。

パソコンを閉じる

まずすべきことはコンセプトを決めることだと思った。
僕が最初入れたかったのは、
・kotatsu(バンド名だから当たり前)
・コタツの要素
・音楽の要素(特にギターとドラムのツーピースっていう個性がわかるもの)
の3つ。
そして方向性としては「シンプル」。
自分たちがやってる曲調を考えても、トゲトゲしい刺さるようなインパクトよりも、どちらかというと丸みを帯びた柔らかい印象をロゴで表現したかった。
そして最後にもう1つ。平面的であること。
どんどん前に出て目立ちたいバンドというよりは、生活に溶け込むような曲をやりたいバンドなので溶け込みやすいデザインが良かった。
一方で、埋もれはしないデザインというのが非常に難しく…。

ちなみに色に関しては、バンドロゴというのは結構モノクロで使われることが多いので、最初からモノクロで成立するデザインを目指した。
白黒反転しても耐えられるデザインじゃないと…。
と言うかカラーでもモノクロでもコンセプトを伝えられるデザインを考えてカタチにする力が自分に無いのを、考えれば考えるほど自覚していった。

そしてデザインへ

画像1

上記全てを踏まえて1回仮で作ってみたのが上の物。
tを薄めてバンドの中心にギターとスネアドラムを置いてみたものの、ハッキリいってゴチャゴチャしている。
これはどちらかというとチラシ的なアイディアだなと思った。

あえて枠を設けて、四隅に点線の◇があるのは、コタツをイメージしている。
コタツを横から見ずに上から(下から)見て、平面の中に立体の物を表現できないかと考えた結果がこうだった。

家にあったコタツが正方形だったからこれも正方形で作ったけど、正方形であることもバンドロゴとしてはアンバランスさを感じさせるんだろうな。
この発想は、CDのジャケットとかの方が活かせそうだなーなんてことを思いつつ、ボツ。

そもそも枠にシャドーつけて立体感出そうとしてる時点で頭がロゴの頭じゃないわな。

先程決めたコンセプトを見直した結果、絞ったつもりがあれでも多かったことが見えてきた。
そもそもバンドロゴを見る機会がある時、大抵は音楽やってるのは当たり前なんだから音楽要素はマストでは無いのだ。

↑悩んでいる様子

そこでもっとシンプルに考えたものがこれになる↓

画像2

コタツは長方形にした。
長方形のコタツなんてザラにあるしね。
kotatsuの文字フォントも、ハッキリわかるように変更し、かつ丸みを感じる物に変更した。
そしてUの一部をコタツの電源ケーブルに見立てて、線を入れてみた。
kotatsuのギターがライブで使用するシールドはコタツケーブルと呼ばれ毎回注目されるので、バンドとしての個性としてもロゴに組み込みたかった。

画像3

(ライブハウスの照明でわかりづらいけどコタツケーブル)

作ってみて

ロゴデザインってめっちゃむずい~~~!!

改めてプロって凄いなと思った。

チラシとかポスターは、必要であれば文字情報で補足できるし、アイキャッチ作って注目してもらって内容見てもらう…とか作戦の立てようがあるけど、
ロゴってそれだけで完成しなくちゃいけないし、それだけで伝えたいものが明確になってないといけない。

自分のバンドのロゴ作るだけでもこんな大変なのに、
プロは仕様書はあるにしても発注者の頭の中のものをカタチにしなきゃならんわけでしょ?
そもそも明確なコンセプト無かったらいくつか案欲しいとか言われて、案出して選ばれなかったものはボツになったりするんでしょ?

そりゃデザイナーさんはちゃんとお金貰ったほうが良いわ
と思いました。

多分僕が作ったロゴも、プロからみたらこうした方がいいとかたくさん見えるんだろうな~

もう僕としては、自分の力量でできる中では頑張った!
という評価なんだけど、フラットな視点で見た時にこのロゴ、どう思うのかぜひ感想を聞きたいものです…。

とりあえず素人ながらやってみて思ったことは、

・限られた空間にコンセプトを落とし込むのが難しい
・デザインをカタチにする前段階の、アイディアをデザインにするところが難しい
・実際にカタチにするのも難しい
要するにプロは凄い

でした。

実はまだギターには感想貰ってないのよね…。

どんな感想なのか、おっかなびっくり聞いてみようかな。

いいなと思ったら応援しよう!

msd
サポートいただいたらもう嬉しすぎますが、サポートよりも良いなと思った記事があればシェアしてもらえると嬉しいです😂