マガジンのカバー画像

いしばなし

インストバンドtoconomaのギター石橋がお届けするよもやま話。バンドにまつわること、デザインのこと、コラムなど。SNSでは書ききれない話をします。
月に2-3回更新予定です。購読いただいた方は過去の記事もすべて読めます。
¥500 / 月
運営しているクリエイター

#toconoma

バンドは採算度を無視した方が幸せか?

先週の名古屋ツアーありがとうございました!新しくなったJAMMIN、とっても素敵なハコでしたね。来てくださったアナタの熱量でツアー初日とは思えない盛り上がりになりました。コレのために生きているのよ。 引き続き来週2/15土は大阪ワンマンです。今バンドのコンディションが良いのでぜひ見に来て欲しい。チケット購入はこちらから↓ さて、掲題の件です。 最近お風呂でSNSを眺めていたら 趣味で採算度を考え始めると幸福度が下がる件 というポストが回ってきました。 なるほど、わか

2024年を振り返るのだ(全文無料)

気がついたら今年も年末です。特に変化の年だった2024年は慌ただしくも過ぎ去ろうとしております。ということで、年末恒例の一年を振り返った所感を記したいと思います! の前に、来年からISLANDツアーが始まります!チケット発売中ですので、気になる方はお早めに。新旧織り交ぜたセットリストで臨みたいと思います。 2025/2/1 名古屋 2025/2/15 大阪 2025/3/8 福岡 2025/3/29 仙台 2025/4/26 札幌 相変わらず週末だけのツアーになりますが

【2024年】買ってよかったもの

いよいよ寒さも本格的になってきて、冬の到来を感じますね。みなさんいかがお過ごしでしょうか?なんとなく年末にこのシリーズを書いてるんですけど、ついに3回目。ということはnoteを始めて3年が経つということです…!驚きだ…。 我ながらよく続いてるなあ〜と思うのですが、読んでくださる皆さんのおかげなのは言わずもがな。というわけで今年僕がどれだけ世界経済に貢献したかを書き記したいと思います! 過去記事はこちら ではいってみましょう! ASUSの外部モニターPC系の機器っていきな

ISLANDの全曲を解説してみる

あっというまにリリースから1ヶ月が経とうとしています。みなさんニューアルバムISLANDいかがでしょうか? https://note.com/kotaro_tcnm/n/n80ff4b69300d で、せっかくnoteをやっているので、ISLANDの収録曲を解説してみようと思います。我ながら野暮だなあと思ったりもしますが、個人的には好きなアーティストが曲解説していると読んでしまうので……どうか生暖かい眼差しでご覧ください。 いちおうISLANDのご視聴はこちら↓ htt

アルバムが出ました。

じつに4年ぶり5枚目だそうです。甲子園出場校じゃないんだからも、もっとペースあげなさいよ…と言われそうですね。はい、すいません。 ご視聴は→ https://lnk.to/toconoma_ISLAND みなさん聴いていただけたでしょうか?4年も経てば趣味も変わるわけで、いまの僕らの性癖がぞんぶんに詰め込まれたアルバムになったと思います。各所のインタビューで語っておりますが、わりと外向きに開けた楽曲が揃っているかと。主に曲を書いていたのがコロナ禍かつ緊急事態宣言下だったの

ライブに行ったことがない人へ

秋なのに暑かったり寒かったり体調管理が難しい今日この頃。みなさんいかがお過ごしでしょうか。 いよいよ5thアルバムISLANDの発売日11/6が迫ってきました。10/22には先行シングルのSODAが配信されます!ライブでもたびたび披露している爽やかポップなナンバーです。ぜひ聴いてちょうだい。 CD購入特典も好評なようでなにより。迷っちゃいますよね。いろいろな種類がありますが、個人的には公式オンラインストア限定の「TOCONOVA / LIQUIDROOM 2days DV

新曲「SignaL」について語ってみる

デモができたのが2年ほど前。ライブで演奏しては修正して、ついにリリースに至りました!通称「速い新曲」ことSignaL。2年間も新曲と言い続けて演奏していたので、よくライブに来てくださる方にとっては定番になっているかもしれません。新曲の定義とは…!?を問いかける哲学的な実験でしたね!いやー本当に待たせたな! 幸いにも評判が良いみたいで、いろんな方がSNSで広めてくださっているようです。我々オーディエンスの口コミに支えられているバンドなので「ええやん!」と思った貴方は家族友人知

副業という心のオアシス

【お知らせ】来週9/18水曜日はニューシングルSignaL配信です。そしてその日20:00からライブ配信(youtube/instagram/tiktok)します。メンバーでわちゃわちゃ喋りつつ、MV公開を皆で見守りながら、告知的なアレもこざいますので、ぜひライブ配信見てくださいませ〜。今回はちゃんとしたスタジオからお届けします! さて、掲題の件です。 平日は働いてるtoconomaにとって、世間的に見ればバンド活動=副業となるわけです。色々な方に「副業がんばってるね!」

【ライブ雑感】つくばと逗子

7月14日は初めて「GFB'24 つくばロックフェス」に出演してきました。実はコロナ前からずーっとオファーは頂いてたんです。なぜか不思議とスケジュールが合わなかったのですが、念願叶って今回ようやく出演することができました。 以前からもちろん存在は知っていて、ラインナップがとにかくいいなと思っていました。目利き感があるというか独特ですよね。個人的にも好きなアーティストが出演していたので、ようやく出れて嬉しかったです。しかも光栄なことに最終日のトリです。最近トリを任されることが

僕は30歳でデビューした遅咲きだった

先日、とあるクリエーティブ系の若者から「もうすぐ20代後半なんですけど、大丈夫でしょうか……僕は芽が出ますかね……?」と相談されました。正直言葉につまっちゃったのですが、その気持ちはものすごく分かります。僕もそうだったから。 思い返せば20代の頃は、会社の仕事をヒーヒーこなしながら、週末にアマチュアバンドとして活動する生活でした。自作の音源をCD-Rに焼いて売ってたものの、世間的には無名。さながら大海に漂うプランクトン。某フェスのオーディションでは主催者に「スペアザの二番煎

石橋が会社を辞めました

はい、辞めました! 新卒から17年間勤めた広告会社を辞めて、フリーランスになりました。 来月からは給料が振り込まれない生活になります。こわ〜。 思い返せば、コロナ禍になって、リモートワークになって、子供が生まれて育児休暇を1年とって……そんな激動の数年を経て価値観が大きく変わりました。変わってしまったと言ってもいいかもしれません。 なかなか会社にコミットする意義が感じられなくなったり、社の方針が変わったり、就業規則がすごく厳しくなったり…… 誰にだって会社に不満はあると思

toconomaの機材の話をしよう(エフェクター編②)

寒くなったり暖かくなったりで体調崩しかけの石橋です。難しい季節ですが、これから冬服が着れるので嬉しくもあるのが悩ましいところ。もうすぐ息子にとっての初のクリスマスなので何をあげるか考え中。まあ安牌なとこだとオムツかな…。 あ、ビルボードライブのチケット絶賛販売中ですのでよろしく!横浜と大阪でちょっとリッチな夜を過ごせたらな、と。おひとり様歓迎です。 2年前のビルボードライブの雑感はこちら。今年はスーツ新調して臨みます! さて、引き続きtoconomaの機材、エフェクター

「くるりのえいが」を観てきました

中学生のころだと思います。僕が住んでいる東京都多摩地域では「TVK=テレビ神奈川」が受信できて、夜な夜なドープな音楽番組が放映されていました。 「ライブY」や「ミュートマ・ジャパン」……。わかる人にはわかると思いますが、新進気鋭のバンドやエッジーなシーンが特集されていて、厨二病のハートにぶっ刺さりまくっておりました。録画したVHS(古代の記録媒体)が実家にまだあるはず。 そのTVKの番組で、確か1998年だと思うのですが僕は「くるり」という京都のバンドに出会います。放送され

インストバンドは曲名を考えるのがしんどい

ぜんぜん夏が終わりませんね。秋物の服買ったのに着るチャンスがなくてヤキモキしちゃう。暑いのはもう飽きたけど、ラグビーW杯が熱くて寝不足気味です。朝4:00から観戦した日本VSサモア面白かった。次のアルゼンチン戦が楽しみ…なんですが、まさかのライブと被っているという。エフェクターボードの横にスマホ置いて中継観ながら演奏しようかな…。 さて、掲題の件ですが、toconomaの曲名を紐解くシリーズの2回目です。 初回はコチラ。 読んでもらえると分かる通り、本当に難儀なんですよね