パパッと見るブックレビュー『脳を鍛えるには運動しかない!』
はじめに
おはようございます。散歩に行くとだいたい蚊に刺される小谷田です。虫よけを塗っているのですが蚊の方が強いみたいです。
さて今日は『脳を鍛えるには運動しかない!』という本のブックレビューをしたいと思います。
パパッと見るブックレビューのコンセプト
レビューをパパッと見て、紹介した本が見た方の今の課題にマッチしているかどうかをパパッと判断できることをコンセプトとしています。
それではブックレビュースタートです。
ブックレビュー『脳を鍛えるには運動しかない!』
本の紹介・読んだ目的など
【タイトル】脳を鍛えるには運動しかない!
【著者(敬称略)】ジョンJ.レイティ with エリック・ヘイガーマン
【発行日】2014年3月31日(電子版)、2013年4月10日(紙)
【発行所】NHK出版
[読んだ目的]
脳と運動の関係を知り、どのような運動をすれば脳に効くのかを知る
[何でこの本を知ったか]
メンタリストDaigoさんが紹介していた
[ブクログでつけた★の数]
★★★★★
この本はこんな人にオススメ
・健康になりたい人
・日々のパフォーマンスを上げたい人
・長生きしたい人
著者:ジョンJ.レイティさん、エリック・ヘイガーマンさんって?
Amazonから引用します。
読後ひと言感想
脳と運動がいかに綿密に関わっているか、さまざまなケースや実例が紹介されています。何となく頭では運動は大事だなと思っていたもののあまり意識できていなかったのですが、この本を読み自分ごととして実感できた気がします。
症状や目的により変わってくるみたいですが、大まかな理想は週6、中強度4日、高強度2日で1日45-60分の運動が理想とのことで、そこをいかに捻出できるかが鍵だと思いました。
私が感じたこの本のポイント
1. 脳の活性化と運動には関わりがある
2. 運動で活性化の下地ができ、知的刺激で下地が活性化される
3. 運動をすることにより健康に。うつやパニックなどさまざまなものに影響
4. 症状により異なるが、大枠となる理想の運動量は下記
・週6日、1日45~60分
・中強度(最大心拍の65~75%となる運動。例:ジョギング)が4日
・高強度(最大心拍の75~90%となる運動。例:ランニング)が2日
5. 知的刺激とは慣れていないことに取り組むこと
・ヨガ・武道、勉強など
チャプター紹介
私の読後アクション
・運動と知的刺激を得ることの習慣化
・HIITに関しての勉強
・常に慣れていないものへの挑戦。スキマチャレンジの実施
おわりに
いかがでしたでしょうか。パパッと自分の課題にあっているか判断できましたでしょうか。
以上、パパッと見るブックレビュー『脳を鍛えるには運動しかない!』でした!