No.389【沖縄移住】久しぶりの更新は沖縄から
こんにちは。新井です。
那覇市でパーソナルトレーナー、オンラインでダイエットコーチ、養成講座の講師などをしております。
今日も記事をご覧いただきありがとうございます。
10月15日以来の更新で、かなり久しぶりですが、よろしくお願いします。
さて、このブログの最終更新から2か月半が経ちますが、その間、僕の中で人生を変える大きな出来事がありました。
それはタイトルにあるように、沖縄への移住です。
沖縄への移住をしたのは11月上旬で、それを決断したのが10月上旬のこと。
ですから、決断してからすぐに行動に移したかたちですね。
即行動した自分がスゴイとは全く思っていないですし、それを言いたいのではなく、ただただ慌ただしかったということです。
慌ただしかったから、ブログが更新できなかったんです。という言い訳をしたいのでもありません。
本当にただただ慌ただしかったということです。
以前から、いずれはマレーシアに移住をしたいと考えていましたが、コロナにより海外へ移住すると、日本に戻りたいときに戻れない事態が起きることがあるということを学び、それならば、日本国内で文化が違う沖縄に移住をしようと考えるようになり、行動を移すことになりました。
そして気付いたらクリスマスも終わり、年末に…。
あっという間に月日が経ってしまいました。
沖縄に移住するときに、どのような引越しをしたか、移住して困ったこと、良かったことなどを書きたいのですが、そのあたりは追々、このブログで書いていこうと思います。
とりあえず今日は、久しぶりにブログを更新したことと、移住をしたというお知らせです。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
記事に1mmでも共感されたら、スキやフォローしていただけると嬉しいです。
スキやフォローをしていただけると、嬉しくて、記事を書くやる気や勇気になりますので、よろしくお願いします。
それでは、また明日(^^)/