マガジンのカバー画像

喜業家つぼた全集

82
全ての有料記事(マガジン含む)が読めるマガジンです。今後配信される全ての記事(マガジン含む)も追加料金なしで読むことができます。
有料を個別で購入するよりも、お買い得です。個別相談対応も致します。
¥30,000
運営しているクリエイター

#起業

4000万円資金調達が決まったラフ資料

具体的には、2016年に、1000万円の融資と3000万円の出資をしてもらった会社の企画書です。 ビ…

1,000

社会起業家:無償不動産契約書

社会起業家として活動している時に、市区町村から土地や建物を無償で借りさせて頂くことがあり…

100

訪問看護のための会社定款例

訪問看護ステーションを創るために法人設立をしたことがあります。その時に使用した会社定款で…

100

習慣・週刊OUTPUT 10/1/2020

喜業家が習慣にしている読書や勉強会・面会等などのINPUTをお裾分けする 習慣・週刊OUTPUT! …

200

中期目標の見える化

夢を語るスタイルでのワールドカフェ形式でスタートアップでは、5年後のビジョンを決めて、そ…

100

1ページ部門週間報告

組織が育っていたことに伴って、各部門から1ページにまとめた報告レポートを出していました。…

100

週刊・習慣OUTPUT

週刊アウトプットを創刊させて頂いてから、早一週間経過しました。 週刊アウトプットのすすめ週刊アウトプット創刊の時に記載しようとしていて、忘れていたことがあります。「週刊アウトプット」を習慣化することで、それこそ「週刊を習慣」することで、インプットの価値が高められると思って創刊致しました。後、noteで「マガジン連載機能使ってみたくなって。。。」笑 アウトプットの重要性アウトプットをすると、インプットのクオリティが上がります。皆さんも体験したことがあると思うのですが、【テス

¥200

週刊アウトプット創刊

8月から改めて、喜業家つぼたのインプットを、アウトプットする場を創ることに致しました。 …

200

撤退した免疫検査事業

初めての起業事業の撤退パワーポイント資料なので、そのまま編集等が出来るので、もしよかった…

300

起業してから安定するまでの1歩目:平成24年度:東京都地域中小企業応援ファンド 地域…

今までビジネスコンテストを受賞するまでの資料を公開してきました。次は登記をしてからキャッ…

100

男性看護師メディアビジネス企画書

前回、下記で紹介した企画書に数値をつけて、マネタイズを考えて、いろいろな人に相談しにいっ…

300

看護教育起業・希望者へ 起業の2歩目

予想以上に反応があった、看護教育起業を目指す方々のための昔の企画書共有の第二弾。二歩目で…

100

社会起業家へ:嘆願書の事例

社会起業家としてデビューした際に、活動を実施する際に嘆願書を出して許可を頂きました。実際…

100

慶應ビジネスコンテスト2012受賞パワポ

起業家に憧れて務めていた時代、週末起業などは実施してみたが、自分の求めていた起業家と何かが違う。どのような人生を歩むのがいいのか?悩んでいた日々でした。その際に思いついたビジネスを幾つかのビジネスコンテストに応募して、2012年に慶應ビジネスコンテスト2012受賞し賞金を頂けました。それがこのパワーポイントです。今みると、お見せすることも恥ずかしいような資料ですが、この資料のお陰で自分は独立することが出来ました。私の原点のような資料です。現在、起業家支援をしているので、私の原

¥300