これってHSPあるある?ー道を聞かれるー
こんにちは、こしぇるです!
今日はHSPあるあるを書きたいと思います。
HSPさんて、よく道を聞かれませんか?
またはおじさま、特におばさまに声をかけられませんか?
私も結構あります。
なんでかよくわからないけど、HSPさんて優しい声かけやすいオーラが出てるんでしょうね笑
私はたぬき顔なので、特にそう思われるらしいです。
Ep.1
大学時代、電車通学だったのですが、大学からの帰り道、おばさまに駅はどっちですか?と聞かれました。
ちょうど駅向かうとこだったので、一緒にいきましょうか?と言える当時は強者でした。
お孫さんのお話をしながら、駅まで行ってお別れ。
Ep.2
電車で端っこの席にいた時に、途中で乗ってきたおばさまが、隣に着席。
しばらくして、〇〇行きたいのだけど、、、と言われて、ルート検索してあげました。
そこでお友達と会うのよとか、私が電車降りるまで、おしゃべりしてました。
Ep.3
少し遠出をして、お買い物をした時のこと。
レジに並んだ時に、たまたま私の前と後ろのおばさまが知り合いだったようで、私をサンドイッチして話し始めたんですが、途中から巻き込まれて3人でおしゃべりしてました。
などなど、、、
おばさまばっかりなんですけど、なぜかすぐ話しかけられるんですよね笑
それにお話しすることは、嫌いではないので、なんとなくほっこりします。
私はこういうのって、普通にあるもんだと思っていたのですが、20歳過ぎてからなんか声かけられること多いなと気づいて。
さらに最近HSPさんにそれが多いというのを見かけるようになったので、HSPさんて優しいオーラが出てるんだなって、それもまたほっこり。
生きづらいみたいなこともあるかもしれないけれど、こういうのっていいなぁと私は思っています。
今日はほっこりHSPあるあるでした。
ではまた