![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124723781/rectangle_large_type_2_6a223e24d19cfaadff542b08bf0a6e3e.png?width=1200)
ネガティブ日記 【vol.1】
こんにちは、こしぇるです!
今日はここ2日間のことを吐き出そうと思います。
ネガティブすぎるので、ネガティブ吐き出し用でカテゴリ作ろうと思います。
影響されやすい方、バックお願いします。
先日のカウンセリングで、少しずつプラスの感情が戻りつつあることを実感して、そろそろ働き方を考え始めようかと思ったところ。
少しずつ回復しているということを、近しい方、お世話になった方に報告しようと思った。
妹や幼馴染には、回復しつつあるよと気軽に連絡することができた。
ただ、お世話になった方にメッセージを送るのに、ものすごく時間がかかった。
誤解されないようにとか、伝わるだろうかとか、ものすごく悩んで悩んで。
結局1通目を送れたのは、1時間後。
それだけでものすごく疲弊してしまった。
それから返事が来ていないか気になって気になって、スマホを見ては置くの繰り返し。
HSPさんは対面ではない方がいいというけれど、私は違うと思った。
相手が見えない方が、いろんなパターンでネガティブに考えてしまう。
それでものすごく疲弊する。
常にテレワークが合っていないのは明らかだ。
返事が来た時に、また働けるようになったら、働き口を相談する一つとして考えていたけれど、相手のこれからの忙しさも知っていて、相談することができないのではないだろうかとか
そもそもカウンセラーさんと相談してなんとなく働き方が見えてきたけれど、その働き方では設計を続けられないのではないだろうかとか
まだ聞いてもいないのに、先のことばかり不安に襲われて、1日ぐるぐるしていた。
それですでに脳疲労状態に陥っていて、夜ついに泣き出してしまった。
自分に落ち着けと何度も言い聞かせているけれど、収まらなくて、その日泣き疲れたように寝た。
翌日朝起きた時、ご飯も食べる気になれずに、お昼までずっと布団の中でまたぐるぐるしていた。
できることなら、個人でやっていければいいけれど、できなかったらどうしよう。
設計やりたくなったら、いつでも声かけてと言われたけれど、相談した時タイミングじゃないと断られたらどうしよう。
退職直後に一旦お断りしたところに、こっちからお願いして、仕事もらえるのだろうか。
そもそも私基礎がないじゃん。
そんなことを延々と4時間近く考えていた。
今考えることではないし、聞いていないとわからないのも頭ではわかってはいるけれど、止まらないのは仕方がない。
お昼頃やっと起きて、1時間くらい音楽ゲームをした。
音楽ゲームだと頭空っぽにすることができるから。
やっと少し追い出すことができて、お昼ご飯食べて、パートナーとドンキホーテへお買い物へ
パートナーと歩きながら、ここ2日間の考えたことを話したりして、不安だからダメだった時は派遣をやるとか、他の策を考えたりして、少しずつ落ち着いてきた。
また、お買い物というか商品をゆっくり見るのが好きで、ドンキホーテに行って2時間弱回っていた。
これでなんとか持ち直すこともできて、本当によかった。
プルコギも半額だったし、今夜はいっぱい美味しく食べようと思う。
自分のコーピングリストに入っていることを、意識はしていなかったけれど、音楽ゲームとゆっくりお買い物で、実現することができていて、振り返った時に良かったなと思った。
不安になるのは仕方ないと思うけれど、そんな時はこうやって対策しつつ逝ければなと思う。
今日はここ2日間の日記でした。
ではまた