マガジンのカバー画像

87歳 母のリハビリ生活

12
私の母は、2023年10月にくも膜下出血を発症し、1年が過ぎました。不安で押しつぶされそうになっていた1年前の私。そして今、奇跡の復活をした母との生活の一コマを書いています。変わ…
運営しているクリエイター

記事一覧

母のリハビリ490日目 泌尿器科初受診

泌尿器科という科を初めて受診した。 不調を感じるとすぐに病院に行く我が家は、今までにいろ…

服部真由美
3時間前

「自分でできることはしようと思って」母の言葉が沁みる 母のリハビリ469日目

私が腰をやってしまいました。 動けないわけではないけど、腰が伸ばせない。ゆるゆるとぎこち…

服部真由美
2週間前
3

母のリハビリ 442日目      なんて素敵な年の初め

あけましておめでとうございます。 1月1日朝一で、地元の氏神様へ母と一緒に初詣に行きまし…

服部真由美
1か月前
8

母のリハビリ 437日目       あ~あ、また言っちゃった

今朝、母が転んだ。 ティッシュを捨てたら、ゴミ箱から外れて、拾おうとしたら滑って転んだと…

服部真由美
1か月前
9

母のリハビリ 428日目 クリスマスリース作り

もともと手先がめちゃくちゃ器用で、なんでも作ってしまう母。 段ボールに布を貼って作る甲冑…

服部真由美
2か月前
1

母のリハビリ 422日目 転んだ!        ポータブルトイレを使ってください!

朝6時、台所にいると母がトイレに来た。 夜だけは部屋にポータブルトイレを置いているのに、母…

服部真由美
2か月前
4

母のリハビリ 416日目       クリスマス飾り

毎年12月を迎える頃に、我が家の玄関はクリスマス仕様になっていた。 母が作ったステンドグラスのサンタハウスと、母が作った木目込み人形のサンタ。そして、毎年集めていた高島屋のチャリティサンタをたくさん飾る。 毎年、飾るのは母。 私が仕事に行っている間に、我が家の玄関はクリスマスに変身していた。 昨年は、母がくも膜下出血からのリハビリで入院中。 私ひとりで飾る気にはならず、玄関はクリスマスにならないまま過ぎた。 今朝、 「サンタさん、出そうか」 と声をかけると、 母「12月に

母のリハビリ 411日目      草取り

昨年10月にくも膜下出血を発症した母。 病院から自宅に戻る少し前に、ケアマネさんから「自…

服部真由美
2か月前
3

車椅子で四季劇場へ 四季すごい!! 

昨年、くも膜下出血を発症した母。家の中では一人で歩いているが、少し歩く距離が長いときには…

服部真由美
5か月前
10

サンドイッチマンの病院ラジオ 出演!

NHKで不定期に放送される「サンドイッチマンの病院ラジオ」 不定期なので、リアルタイムで観る…

服部真由美
5か月前
6

リハビリテーション病院ってすごい!!

「サンドイッチマンの病院ラジオ」を観た。 今回は渋谷のリハビリテーション病院。 母が入院…

服部真由美
3か月前
11

母のリハビリ 406日目      牡蠣フライ作り

現在87歳の母は、昨年の10月にくも膜下出血を発症した。 そして、4月からは自宅に戻り、…

服部真由美
2か月前
5