見出し画像

20231209 達筆な「熱燗」の書が飾られていて冬の趣を感じる

9時に起床。平日は7時前に起きられるのに、休みになるとできなくなるメカニズムが知りたい。
すぐに朝ごはん。

ふりかけごはん、みそ汁など。
大食いYouTuber監修のふりかけが美味しくて、しかし食べれば減っていくのでさみしい。

いつものようにごろごろ過ごしたいところを、サンポーの記事のために出かけるか!と奮い立って散歩しに行くことに。

降りたことのない駅へ行くつもりが急にめんどうになって、ずいぶん手前の降りたことがありまくる駅で降りてしまった。

いきなり駅前の酒屋さんでフリーペーパーのジャパンビアタイムズをゲット。幸先が良すぎる。 

インド・ネパール料理に併設する保育園。すべてがスパイスの香りになっていそう。

文字が浮いているように見せる技術。

「ふれあい喫茶」「きらきらハウス」のフレンドリーさに対して「鸛ルーム」が読めなさすぎて笑う。ツンデレか。
(正解は「こうのとり」)

1時間ちょっと歩いたところで眼前に立ちはだかるは餃子の王将。

お昼ごはんを食べていなかったので辛抱たまらず入店。

焼豚とハイボール、そしてやはり餃子。
先にきた焼豚をちびちびと食べていたが、いっこうに餃子が来ずにオーダーが通っていないのかとやきもきしながら焼豚を食べ尽くしたところで満を辞したように運ばれてきた。食べ終わるタイミングを見計らっていたのだろうか。

そこからまた30分ほど歩いて帰宅。
しばしゆっくりしてから立ち飲みへ。

ペッパーソーセージとストロングゼロ。
夕方5時だったが、2時から飲んでいるという常連の女性2人組がごきげんにべろんべろんになっていて焼きそばを2回注文していたのがとてもよかった。

焼酎をお湯割りで数えきれないほど飲んで、こちらもべろんべろんになって帰宅。

帰りに寄ったスーパーに達筆な「熱燗」が飾られていて趣があった。
今日は暖かかったので晩ごはんはベランダで焼き物をする。

あっというまに満腹になって、それでも日の暮れたベランダはそこそこ寒かったのでしっかり湯船に浸かってから寝る。


※タイトルを短歌にしています

---------

こちらもあなたにおすすめ。

#日記 #毎日更新 #立ち飲み #立ち呑み #ストロングゼロ #短歌 #現代短歌 #tanka #今日の短歌 #散歩 #王将 #こうのとり

いいなと思ったら応援しよう!

高下龍司(koge)
歯ブラシを買い替える資金にさせていただきます。

この記事が参加している募集