![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146847632/rectangle_large_type_2_744a1cf6e12b3f4d03077291481d1626.jpg?width=1200)
20240709 濃いければ濃いほどお得な飲み物はコーヒーじゃなくハイボールとか
微妙にひさしぶりに電車の遅延。しかし今やスマホで列車の走行位置や混雑ぶりを確認できるのでテクノロジー万歳である。くいしんぼう万歳とは違うのだよ。
いつも乗る電車が5分遅れで走行しているとのことで、こちらも5分ゆっくりしてから出発。
いつも駅までの道で見かけて同じ電車に乗る人をいつものあたりで見かけて、みんな運行状況をチェックして家を出てるのだなと感慨深くなった。
駅に着くとばっちりのタイミングで電車が来てすべてが計画通りだ。
セブンカフェが全品22円引きになっていたのでつられてアイスコーヒーを買って出社。
コーヒーの濃さが選べるようになった当初は濃いほうがお得だろうと「濃いめ」ばかり選んでいたが、最近は気分によって濃さを変えるようになった。今日は軽めで。濃ければ濃いほうがいいのはハイボール、チューハイ、ホッピーなどのアルコールだけである。
めんどうな仕事をやりたくなさすぎて全然進捗しないので、昨日差し入れてもらったアイスクリームを食べたらやろうと心に誓う。何かを始めるにはきっかけが必要だ。
こまかい作業をこつこつこなしているうちに3時になり、ついに練乳氷メロンバーを食べた。この瞬間が永遠に続けばいいのにと思うくらい美味しい。むしろ永遠に続けば先延ばしにしている仕事にとりかからなくていいし最高なのでは。
永遠は存在せず、食べ終えて懸念していた仕事に取りかかる。おれは約束を守る男だ。
なんやかんやで定時に終えて立ち飲みへ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146845936/picture_pc_efa51e80e656e8210a1c873ddfd91759.jpg?width=1200)
やきとりガーリックペッパー味とストロングゼロ。
新商品だったから選んだけど、ガーリックってにんにくじゃん。ひと口目から口の中ににんにくの香りが広がった。でも美味しい。
帰りの電車に間に合うように出て行った常連さんが「間に合わなかった」と言って帰ってきたり、今日も酔っ払い達は平常運転である。
べろんべろんで閉店を迎えるも家には食べ物が梅にんにくしかないので、マチのほっとステーションであるほっかほっか亭へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146846717/picture_pc_911b124355f74fd4508fa29885ee760e.jpg?width=1200)
令和6年現在、ほっかほっか亭の全メニューで美味しさ、価格、飽きなさ、普遍性、ボリュームなど500項目のチェックを実施し、見事最高得点をたたき出したのがこのとり肉弁当である。とリビングの中心で叫びたくなるくらい美味しい。おれがミシュランじゃなくて申し訳ない。
食べて風呂に入って日記を公開して寝る。
※タイトルを短歌にしています
---------
こちらもあなたにおすすめ。
#日記 #毎日更新 #立ち飲み #立ち呑み #ストロングゼロ #短歌 #現代短歌 #tanka #今日の短歌 #コーヒー #焼きとり #とり肉弁当
いいなと思ったら応援しよう!
![高下龍司(koge)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106613653/profile_6523972959ef181579f35437e087b111.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)