
20220902 海老天が三本入った天丼の名前はきっと「にぎやか天丼」
10日間のテレワークを経験して「もう通勤できな〜い」と思ったのも今は昔、電車通勤はすんなりと受け入れられてしまった。
おにぎりを2個買って出社。在宅の時は長袖を着て過ごしていたが、外に出るとまだまだ半袖でもしっかり汗だくになる。真夏のピークは去ったといってもまだ夏である。
仕事は目立った盛りあがりも盛りさがりもなくたんたんとこなされ、夕方に転送されてきたギガファイル便のリンクの有効期限が30分前に切れていたのが今日一番のみどころとなった。そういうのはすぐ転送してくれ〜!
ラジオではフジファブリックの「若者のすべて」から山下達郎「さよなら夏の日」、森山直太朗「夏の終わり」のコンボが展開され、気温よりも雰囲気で夏を終わらせようとしている感じ。ラジオってそういうとこあるよな。
定時で終えて立ち飲みへ。

ジャーキーとストロングゼロ。
コロナにかかっていたという噂はすっかり広まっていて、店の人にもお客さんにもねぎらわれた。
数日ぶりにべろんべろんになって、こんな日は焼き鳥しかない!と奮い立って近くの焼き鳥屋さんに行くも満席。やはりみんなこんな日は焼き鳥を食べたいのだな。
あきらめて和食さとへ。

とりあえずどんなTPOにもフィットすることでおなじみのポテトフライとハイボールで腹をこしらえる。
はじめはしゃぶしゃぶの機運だったが、ちょっと今から鍋は無理っぽくね?と胃から提案があって丼に変更となった。

丼を選択するときの個人的第一候補ってカツ丼なのだけど、なるべく胃に負担のかからない丼がいいけどある程度しっかりしたものがいいなという思いのなか、折衷案として天丼が選ばれた。しかも普通の天丼ではなく海老天が3本入ったにぎやか天丼をチョイスした。完全にネーミングの勝利である。
極満腹で帰宅。風呂あがりにストロングゼロのロング缶を飲みつつインターネットをやるが、1時過ぎに限界がきて寝る。
《タイトルを短歌にしています》
----------
標しくぃ本とマグネットを心斎橋PARCOの9階にある東急ハンズ「マニアコンビニ」のコーナーに置いてもらっています。集え浪速っ子!
【こちらもおすすめ】
#日記 #毎日更新 #立ち飲み #立ち呑み #ストロングゼロ #和食さと #ポテトフライ #短歌 #現代短歌 #tanka #今日の短歌
いいなと思ったら応援しよう!
