見出し画像

20241001 これが片岡鶴太郎プロデュース鶴ちゃん丼なら買ってなかった

ついにOctober。
覚えかたは「10円ここに置くとーばー」である。

ここ数日、早めの電車で出社していたけど落ち着いたので今日から通常モードに戻すことに。

もう日傘はいいかなと思っていたけどまだまだ日差しが強く、背中がじっとりしてきたのでたまらずに日傘をさした。駅に着くころには脇から汗が滴ってきて、まだまだ夏だったか。

汗っかきなので毎年夏になると体重が落ちて自然とダイエットになっていたのだけど、40歳を過ぎてから汗は従来どおりかくものの一向に体重が減らず、ただめちゃくちゃ汗をかくだけの季節になってしまった。

仕事はなんとか目処がついてきたので、やることはたくさんあるけど気分の楽さが全然違う。
ラジオの内容もしっかり耳に入ってきて、やはりゆとりは大事である。これがゆとり教育か。

しかしいつ忙しくなってもおかしくない状況なので、細心の注意を払いながらほぼ定時に終えて立ち飲みへ。

カルビークリスプとストロングゼロ。
カルビーがじゃがいもプレゼントキャンペーンをやっているので、期間中はなるべくカルビー商品を食べる姿勢でいるので昨日に引き続き今日もポテチを食べる。

期間中毎日ポテトチップスを食べたなら体重が増える代わりにじゃがいも2kgをゲットするか、体重が増えるだけでなにもゲットできないかの二択になる可能性が限りなく高い。体重が減るか現状維持の可能性はゼロといっても差し支えないだろう。

そもそもキャンペーンだからといって毎日ポテトチップスを食べるんじゃない。

べろんべろんで閉店を迎え、しかし家には食べ物がイカの塩辛しかないのでセブンイレブンでお弁当を買って帰宅。

麻婆丼とジムビームのハイボール。
麻婆丼はセブンイレブンが「うれしい値」として展開する安価の商品だけあって、トッピングはなく麻婆丼として最低限の装備ながら味はしっかりとしている。

余計なものを削ぎ落とした細マッチョのような味わいで、人に例えると片岡鶴太郎がぴったり来そうで来ないかもといった具合。これが片岡鶴太郎プロデュースの鶴ちゃん丼だったら買っていないことは確かである。

風呂に入ってまたしてもポケモンスリープをセットせずに寝る。


※タイトルを短歌にしています

---------

こちらもあなたにおすすめ。

#日記 #毎日更新 #立ち飲み #立ち呑み #ストロングゼロ #短歌 #現代短歌 #tanka #今日の短歌 #10月 #カルビー #麻婆丼

いいなと思ったら応援しよう!

高下龍司(koge)
歯ブラシを買い替える資金にさせていただきます。

この記事が参加している募集