![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144169395/rectangle_large_type_2_3f1f55e5dc1ddcb46ea005ffa6aa5775.jpeg?width=1200)
20240614 眠れない夜とか不安な気持ちとか抱きしめがちな90年代
今日も朝はごろごろせず、しかしコーヒーは淹れず、掃除洗濯もしていないのに準備ができて家を出るまでの1時間の記憶がない。宇宙人に記憶を消されたのかもしれない。
ペットボトルごみを出して出社。
じんわり汗をかいた状態で電車に乗ったら冷房がかかっておらず、じんわりどころの騒ぎではなくなってしまった。
そういえばそろそろ暑くなってきたので会社に置きっぱなしにしていたハンディファンを持って帰ってなかったっけとカバンの中をあさってみるも、入っておらず。そもそも持って帰った覚えがないので当然である。代わりにカバンに入っていた保険会社からの封筒であおいでなんとか涼をとった。
仕事は突然11名分の名刺の発注が来た以外はとくに目立った動きはなく、終始平穏モード。こんな日がずっと続けばいいのにと、よくあるJ-popの歌詞みたいなことを思うけど、仕事なので忙しい日ももっと必要である。
定時に終えて立ち飲みへ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144164802/picture_pc_41a74767c83646ba4a60d9ce6c8a2a1e.jpg?width=1200)
チーズハンバーグとストロングゼロ。
チーズハンバーグは500円と、この店では5本の指に入る高額メニューだけど、価格に見合ったというよりお値段以上の味とボリューム。しかし500円あればロング缶を2本飲んでなおお釣りがくるので、天秤にかけるとどうしても注文する頻度は少なめになってしまうのである。
会計のときに白州ハイボールを見かけたので持ち帰りで買う。
「去年のやつよりも味が変わったらしいけど、誰も去年の味を覚えてないからなあ」とお店の人が言っていたけど、実はわが家の冷蔵庫に去年の白州ハイボールがまだあるのだった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144167437/picture_pc_6b9cddcf3f9029063824ce6a6f916788.jpg?width=1200)
たしかに「清々しいスモーキー」と「香るスモーキー」。はたして飲み比べて違いがわかるのだろうか。
不安な気持ちを抱きしめながらべろんべろんで帰宅して、昨日の残りの肉じゃがとかこんにゃく煮を食べる。それと同時にワインを飲んでべろんべろんに拍車がかかったけど、明日は休みなので大丈夫。
風呂に入ったところまでは覚えているけど、あがって日記を仕上げずにソファで寝る。しばらくして起きてベッドに移動して本格的に寝る。
※タイトルを短歌にしています。
---------
こちらもあなたにおすすめ。
#日記 #毎日更新 #立ち飲み #立ち呑み #ストロングゼロ #短歌 #現代短歌 #tanka #今日の短歌 #白州ハイボール #J-pop
いいなと思ったら応援しよう!
![高下龍司(koge)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106613653/profile_6523972959ef181579f35437e087b111.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)