![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156984816/rectangle_large_type_2_ba2df87d33b1e8b1808d093f7ce3416e.jpeg?width=1200)
クリームシチュー
クリームシチューは日本発祥の料理らしい🇯🇵
洋食っぽいのにびっくりだよね Σ( ˙꒳˙ )‼️
…それはさておきですよ
はいはーい!みなさんに質問があります!
クリームシチューはご飯にかけて食べますか?
実はわたくし、クリームシチューをカレーライスのようにご飯にかけて食べる家庭で育ちました。
つまり、カレーライスの対となる存在。
それがクリームシチュー!
そう信じ込んでいましたら、
え、?何言ってんの、?かけるわけないじゃん?
シチューとパン🥖ならわかるけど…
ご飯になんか合うわけないじゃん、、
って白い目で見られるのだ!びっくりだㆆωㆆ
そういえば学校給食でもなぜかシチューは別にでていたような、そもそもご飯でなくバターロールだったような、、
まさかマイノリティー!?
ちょっとそこの奥さん、シチューをご飯にかけて食べてみてくださいよ、めっちゃくちゃ合うんですよ(`・ω・´)✨
カレー屋さんでクリームシチューライス
がでてくるようになるまで
わたしは布教してまいりまする(👍🏻ᴖ ·̫ ᴖ)
【おすすめ商品】
はい。みなさん。いつものやつですね。まとめ買い用。おいしいよね。ご飯にかけるともっとおいしいですよ。
めちゃくちゃ濃厚。高評価人気レトルトシチュー。
ご飯にかけ(しつこい)
【クリームシチューの雑学】
クリームシチューは日本発祥と言われている
クリームシチューは、鶏肉や魚貝類などの白い肉を生クリームやチーズなどの白いソースや白ワインなどを使って煮込んだ料理です。
クリームシチューはホワイトシチューに含まれる
牛乳をベースにした煮込み料理は世界各国で見られますが、日本のクリームシチューのようにとろみはありません。
「クリームシチュー」という言葉そのものが日本で生まれた造語であることから、海外においては日本料理として紹介されることもあります。
シチューは、16世紀後半から17世紀前半のフランスが発祥の地とされています。
シチューとスープの区別は曖昧で、素材が大きめにカットされ、メインディッシュになるものがシチューで前菜になるものがスープであるとか、シチューの方が長時間弱火で煮込まれ、汁がより濃厚だとか、これと言った定義がありません。
【クリームシチューのおすすめレシピ】
【クリームシチュー画像】
![](https://assets.st-note.com/img/1728220229-g7t0XcD2brkz5n3TBSpsxCa9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728220229-oJrxl5ig7LTO8yXFV0I6A4WZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728220229-wrp5MSKAvoOkHiVgZhRaT06Q.jpg?width=1200)
___________________________________________________
250種類以上の料理画像で
“直感的”に食べたいものが探せる 作れる 買える。
⇩家庭の料理レシピ一覧Webサイトはこちら👩🍳⇩