![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157907561/rectangle_large_type_2_fe0ff4009df741272196452fd183c45c.jpeg?width=1200)
ドライカレー
インド🇮🇳のキーマカレーを元に作られた
日本独自のカレー。それがドライカレーなのだ🇯🇵
みなさん、ドライカレーよく食べますか?
率直にどう思っていますか( ≖ᴗ≖)?
まかさ、
間違えたまさか、
「ドライカレー食べるならカレーライスでよくね?」
否!断じて否なのです!天誅!
ドライカレーの話になったときにですね、
私は毎回こう言いうのです。
ドライカレーは色んな具材をカレー粉で炒める調理だから
カレーライスやキーマカレーと比べたらダメだよ!
ピラフや焼き飯と比べるんやで(`・ω・´)✨
ってね。
そう考えるとドライカレーは神料理!
ピラフやチャーハンの上位互換✨(言い過ぎ?)
それがドライカレーなのだ( ᎔˘꒳˘᎔)
【おすすめ商品】
短時間で雑に作ってもおいしいくできるキーマカレー。 ひき肉が肉肉しくて好き!(^^)!
甘口をチョイスで作るとき辛さをチョイセツするのもあり!辛いの苦手な人にも(/・ω・)/
【ドライカレーの雑学】
ドライカレーは日本生まれのカレーです。
ドライカレーは、1910年代に日本郵船の「三島丸」の調理人がひき肉で作った汁気のないカレーが元祖と言われています。
ドライカレーは、インドのキーマカレーを日本でアレンジして生まれた料理です。
ドライカレーは、野菜と肉を細かく刻み、カレー粉やスパイスを用いて炒めたもので、カレールーは使わず、パラパラとした食感が特徴です。
ドライカレーは、加熱調理の過程で水分をとばして作るケースが多いといえます。
キーマカレーやカレーライスは煮込む調理法なのに対し、ドライカレーは、通常のカレ―のレシピと比べて、短時間で作りやすいのが特徴です。
ドライカレーは、ご飯と一緒に混ぜて食べることが一般的です。
カレー味の炒飯やカレー味のピラフなどもドライカレーに分類されています。
【ドライカレーのおすすめレシピサイト】
【ドライカレー画像】
![](https://assets.st-note.com/img/1728892996-gG5BTPAHMscYxQ0ofOJmduFk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728892996-2B5Oiev4M3RZkzq0sIHLWfEp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728892996-LSDrVR7dgQZI9sWECtN5cKw8.jpg?width=1200)
🍇🍛🍇🍛🍇🍛🍇🍛🍇🍛🍇🍛🍇🍛🍇🍛🍇
250種類以上の料理画像で
“直感的”に食べたいものが探せる 作れる 買える。
⇩家庭の料理レシピ一覧Webサイトはこちら👩🍳⇩