![マガジンのカバー画像](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_magazine_header-fcef937b52acc29928856475838f16e16c530559fc5e72d04d56d795ceb0dc0f.png?width=800)
おれちゃんこと脳内多動ADHDの脳内のワードの泉を汲み上げて文章にして流すマガジンですネ。発達障害の話はあまりしませんがケーススタディとして俯瞰することで何かが見えてくるかもしれ…
- 運営しているクリエイター
2024年5月の記事一覧
発達障害日記0528(ステルス値上げコメント蒐集家の話)
発達障害日記と題してあまり関係ないことを延々綴る発達障害日記。その軌跡がひとりの発達障害者の思考を浮き彫りに・・・ってそんな大したことじゃないか。
本日はステルス値上げのコメントが好きな話。意地悪な意味で。3行日記です。
・値上げの悪あがきとして、ポジティブな言い換えをしていることばを見るとニヤニヤしてしまう。悪い意味で
・今まで見たのは「持ちやすくなりました」「食べきりサイズになりました
発達障害日記0520(涙の味を覚えておく)
今日はダラダラと書いてしまいたいな、というのがある。
仕事、
仕事を探していて、
いい仕事あって、
やったことある、内容分かる、スキルも十分、資格もバッチリ、将来やりたい仕事につながる、環境もよさそう、希望通り、ああ、この仕事やりたい!
でもダメ。
こどもの支援学級のお迎えがある。
もう8年、ずっとこうだった。
こどもたちが乳児の時、働こうと思ったら、保育園がなかっ