![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52443010/rectangle_large_type_2_08a2a172af3a98f987fafa0197b7b809.png?width=1200)
共に働けて幸せだったと…
気が沈んでます。。
ちょっととても悲しいのです。
聞いていただけますか。😭
お互い中途ながら、
同じ月、同じ部に同期入社した
お姉さんがあと3日後に退職すること
が決まったことを昨日知りました😭
辞めることは知ってたんです。
沢山話聞いてたので、相談とか。
でも、日程は未定だったから。
まだ、まだ、まだ、
2、3週間はいるのかなって
勝手に思ってました。
まじでお姉さんいたから
どうにか保ってきてたんです😭
勝手に精神的支柱にしてたんです。
(わたしが勝手にですがそれは😂)
お姉さんは、わたしとは真逆の性格だし
振る舞いも何もかも逆でした。
良い意味で、物事に対してクールで、
関心がない。
色んなことから刺激を受けやすくて、刺激を求めて
常に焦ってる私とはほんとに逆。
私は、自分と真逆の人が傍にいるほうが
楽なんです。
(友人関係も同様です)
なんでかは分からないですが、
なんか安心するんです、、😌
なので、本当に本人にはいったことないですが、
デスクも真隣で、、、
本当に本当に
心の拠り所でした。
そんなお姉さんがやめてしまいます。
あと出勤残すところ3日。。
まわりにはこの気持ち出しません。
正しくは、出せません。
(まあ、他の記事読んでくれている方はお分かりかと思いますわたしの性格😂)
お姉さんの退職理由は、上司からの圧とか何十回と理不尽に呼び出され、まだ1年、2年しか働いてないのに、未経験の分野にきたってわかってるのに、20年いる上司は「これの意味知ってるの?」「説明してみて?」と、少しミスをしたら、その後、急に呼び出し、追い詰められたそう。その度にいろいろ心配で、ふたりで話してたので「おかしいでしょ」って私がひとり怒ってました。
私がおかしいですと言いに行けばよかった。。
でも、お姉さんはクールなそんな感じなので、
スンってしていて、ことを荒立てたくないというような感じでした。
なので、なにもしないほうがお姉さんのためなのかと思っていましたが、私自身はそういうことも含め、納得いかないのもいま転職活動している理由の一つとなっています。
それはさておき、
ほんとに、寂しくて。
味方がいなくなってしまう。。
私も環境を変えたいと行動しているし、
気が紛れるように、しようと思っているし、
きっと時間が解決してくれると
分かってはいるんです。
ただ、いまは、、
この「寂しさ」という感情をきちんと噛み締め、
デスクのとなりにお姉さんがいる
あと3日を大切に、
デスクのとなりにだれもいなくなってしまう
4日後のことは考えないようにしようと
思います、、、
きょうは悲しみを書いてしまい、
すみません。。
でも、きっとどうにかなると、、、
信じたいです。。😭
沢山ありがとうです。大好きなお姉さん。
そんな日曜夜でした。
みなさま、良い休日の終わりを
お過ごし下さいね🐶