見出し画像

ストレスってなにもの?

こんにちは。

なかなか更新できずに申し訳ないです。。

やっと今日から幼稚園が始まったので、今日からまた頑張ります!


今日はストレスについてお話しようと思います。


ストレスという言葉は元々は「圧力による物体のゆがみ」を意味する工学用語です。

日常生活で起こる出来事で身体的・心理的負担になる刺激を「ストレッサー」、ストレッサーを受けて心身に起こる反応を「ストレス反応」と呼び、この一連の流れをストレスと呼んでいます。

ストレッサーは4種類に分けることができ、

1.物理的ストレッサー・・・気温や騒音、混雑など

2、化学的ストレッサー・・・公害物質、薬物、酸素欠乏・過剰など

3、生物的ストレッサー・・・細菌や花粉など

4、心理社会的ストレッサー・・・人間関係や仕事・家庭での問題など

があります。

日常生活の中で私たちが「ストレス」と言っているのは、4.心理社会的ストレスが多いです。

ストレッサーによって引き起こされるストレスにも3種類あり、

1、身体的反応・・・頭痛・動悸・息切れ・胃痛・下痢・便秘・腰痛・めま       い・不眠・肩こり・食欲低下など

2、心理的反応・・・集中力の低下・不安・イライラ・やる気が起きない・忘れっぽい・楽しめない・抑うつなど

3、行動的反応・・・飲酒量やタバコの本数が増える・過食・浪費・ミスが増える・遅刻・作業効率が下がるなど

に分けられます。

これらのストレス反応が続いていたり、強い状態が続くと過剰なストレスが溜まっていたり、ストレスからくる病気になりやすくなる可能性があります。。



ストレスとは、切っても切れないので上手に付き合っていくしかないのです。

そのために自分にあったコーピング(ストレス対処方法)を見つけてみましょう。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?