小島豊美

小島豊美

最近の記事

廃案になりそう。

LGBTについてコレで最後にするからお付き合いのほどを。 澤瀉屋がGの件は自分ごときにも情報が流れて来ていたから知っていたが、自分で墓穴を掘っちゃしょうがない。芸能界の一方のドン故ジャニー喜多川さんのお噂もコレまた超がつくほど有名な話。他に名前は言えないが「え!あの人がそうなの」という噂話は枚挙にいとまもない。レコード会社では、山口●恵をプロデュースしていたSさんなども有名だ。自分が奉職していた会社の役員だった人もSさん同様業界の三大Gのひとりだった。 今回の「理解促進法案

    • 小西事件総括

      ①最初は放送法解釈変更が行われ放送行政が歪められた。その証拠たる100頁に及ぶ総務省超一級の行政文書を突きつけて当時の高市総務大臣の責任を問うたのが華々しいスタートだったはず。②それらを見た高市大臣が中身が不正確であり事実と違うと証言し紛糾。③総務省の関係者聞き取りで概ね高市大臣側の主張に沿った事実が証明され、文書の正確性に疑問符がついた。行政文書の制作者、日時、背景、配布先など信頼感が失われたカタチになっている。 ①に付いて言えば、内閣を持っている党派の思想信条で政策は決

      • LGBT理解増進法

        LGBT法のヤバいのは、オトコの自称オンナが勝手に女子風呂やトイレやロッカーに女として入って行ける事になりゃしまいか。その事にクレームつける女性が「差別だ差別だ」といわれる逆の構図になりやしまいか。相当屈折した世間になるよ。 きっと逆もアリなんだろうという理解は間違えてますか。推進派の方教えて貰いたいです。

        • どうする家康ならぬ大河ドラマ?

          大河ドラマがコメディ劇画のようだ。清洲城がまるで中国の紫禁城とはどうしたことか?ディレクターの指定なんだろうが、時代考証やプロデューサーのチェックが働かないのか。 大河ドラマはNHKの威信をかけて格調高く王道で作って欲しいものだが、まるで学生が大学卒業制作で作ってる時代劇ごっこみたいで笑ってしまった。普段テレビは見ないが、ちょい見で唖然とした。しっかり作れやNHK。

          ヒトの話は正しく理解しよう!

          私が最も気になることは、現代人はひとの話を聞かない、まるで聞いてないということだ。このFBでの投稿もそうだ。ろくに読まないでトンチンカンで的外れな意見を平気で書いてくる人がいる。ポイントを外して問題はソコではなくて此処ですよ、こういうことを言っているんですよと敢えてコメントを書き足すことがよくある。文章は固定化され動かないが、会話の場合は言葉が空気に霧散して消えてしまうから、聞く側はしっかりとちゃんと相手の言わんとしている意味を掴まなければならんのに耳を途中で塞いでしまって上

          ヒトの話は正しく理解しよう!

          そんなに人権意識がひくいか?

          荒井秘書官の発言に反応して即クビを申し渡した岸田首相。総理をはじめとして官房長官、ほぼ閣僚全員の真の顔が見えてこないでしょう。皆んなのっぺりした学校優等生系の内閣だ。一体こやつらは何考えて政治をやっているんだか。つまり意見がないから意見に当たると戸惑うばかりの狼狽ぶり。あの発言から人権意識希薄だなんて愚生は微塵も思いもしない。嫌いで何が悪い。個人主義が未分化だな。 もともと多様な社会に一般感覚や常識が自ずと作用しているだろうにと思うのだ。とってつけたような「軽薄だとか、立場を

          そんなに人権意識がひくいか?

          「ヘソ曲がり」考

          『岩波国語辞典』4版によると“ヘソ曲がり”とは[俗]…ひねくれていてことさら人と同調しない性質・態度。そういう人。つむじまがり。 『三省堂新明解国語辞典』2版によると[俗]…人が東といえば西、黒といえば白というように、ことごとに他人のいうことに逆らったり突っかかったりする性質(の人)。つむじまがりと表記されている。 辞典を執筆した学者や編纂者から見れば、御し難く偏屈で頑固でねじれた性質に見えるのだろうし、権威や学者や為政者からは素直でおとなしく、他人のいうことを良く聞く人間が

          「ヘソ曲がり」考

          車内に10時間

          JR西日本で10時間も車内に閉じ込めるって尋常じゃない。10時間はさすが臨界点をこえている。 マニアル社会の弊害そのものだろう。積雪10センチを超えないとレールポイントを温めることにしないのだそうだ。その結果、いくつかポイント故障が発生して車両の大渋滞を招いたという。問題はそのあとだ。会社は満員電車を数時間過ぎてもなお客を車内に閉じ込める選択をとった事だ。マニアルを超えて誘導しようとした職員がいたのかは知らんが、臨機応変の対応が求められる時に臨機応変の対応が取れない組織とは一

          車内に10時間