![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80133086/rectangle_large_type_2_c848961c22eaf35a47990b0387774b15.jpeg?width=1200)
焼き肉のタレでチャーハン
2022年6月6日(月)
そこに焼き肉のタレがあるから。
肉は普通に焼肉用の牛肉を買おうと思ったが、焼肉用の肉にはなぜかタレが付属していて、家にある焼肉のタレを消費したいこちらの意図とそぐわないので鶏もも肉になった。
用意するもの
鶏もも肉 40g
ミックスベジタブル 大さじ1
サラダ油 大さじ1杯半
焼肉のタレ 大さじ2
ごはん 1膳分(150g)
今日は玉子が無いので油がちょっと多め。
ごはん粒に油の膜をまとわせることを期待して、お茶碗によそったごはんに大さじ1のサラダ油を合わせて軽く混ぜてみた。
鶏もも肉は小さく刻む。
フライパンにサラダ油大さじ半分をひき、鶏もも肉、ミックスベジタブルを入れて火を着ける。中火で肉の色が変わるまで炒めてごはんを加える。
火を少し強めてフライパンの中身を薄く広げ、焼き肉のタレを入れて炒め合わせる。タレの色が全体に回ったら皿に盛りつけてできあがり。
![](https://assets.st-note.com/img/1654521732486-GCFBGtSNil.jpg?width=1200)
やっぱり玉子無しでパラパラにするのは難しい。ちょっと油っぽくなった。
ごはんが糊化するところまでは行かずに済んだが、もち麦が混ぜてあるせいかところどころ中華ちまきっぽい感じがしたのは面白かった。
味は間違いない。タレをつけた焼肉を白ごはんの上にバウンドさせて食べることもあるだろう。そのごはんがたっぷり食べられるのだからうまいに決まっている。
明日もおいしいものが食べられますように!