見出し画像

余りものナポリタン

2022年5月7日(土)

冷蔵庫の野菜室に残っている絹さやがしなびてきそうだ、2個だけ残ったミニトマトも! 何とかせねば。そんなこんなで絹さやをピーマンの代わりに、ミニトマトもケチャップ味に紛れ込ませればよい気がしてナポリタンに相成った。

用意するもの

  • ウィンナー 40g

  • たまねぎ 1/4個

  • 絹さや 20g

  • ミニトマト 2個

  • スパゲッティ 100g

  • トマトケチャップ 大さじ2~適量

  • バター 小さじ1

  • パルメザン(粉)チーズ 適量

  • サラダ油 小さじ1

たまねぎは1/4個を4等分のくし形切りにする。絹さやのスジを取っておく。ミニトマトはヘタを取って水平方向に2等分する。ウィンナーは斜めに薄く切る。

スパゲッティは時間通りゆでる。

中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、ウィンナーを炒める。続けてたまねぎ、絹さやを入れてさっと炒め、最後にミニトマトとトマトケチャップを投入して全体に味を絡める。

ゆであがったスパゲッティをフライパンに移し、火を弱くして麺と具を合わせる。大体混ぜ合わさったら火を消し、余熱でバターをなじませる。

皿に盛りつけて粉チーズを振ってできあがり。

たまねぎは薄切りにするより適度に歯応えがある。絹さやもちょうどいい火の通り方をして歯切れがよく、ピーマンの代役以上の働きをしている。いちばん影が薄いのはウィンナーかな。それくらい野菜を食べるナポリタンだった。


明日もおいしいものが食べられますように!

いいなと思ったら応援しよう!