
チーズハンバーグ
2024年4月3日(水)
しばらくハンバーグ作ってないなあと思ったら、前回作ったのは3年前だった。まあピーマンの肉詰めみたいなものは作っていたが。
こちらのレシピを参考にしつつ、パン粉の代わりに小ぶりな高野豆腐3個をすりおろして使った。この高野豆腐、開封済みである上に賞味期限が過ぎてしまっている。
そして焼きの最後の数分でとろけるスライスチーズをのせていい感じに溶けさせることにした。
肉だねをまとめて中火で片面3分間、裏返して蓋をして弱火で7~8分蒸し焼きに。焼く前は手のひらより少し小さいくらいの大きさまで薄くのばして、真ん中も凹まして焼いたが、できあがったらふっくら真ん丸になっていた。

ソースはフライパンに残った肉汁にウスターソース、中濃ソース、ケチャップ、しょうゆを適当に混ぜ合わせて作った。
味は、言われたらわかる程度に高野豆腐が存在している。純粋に肉を味わいたいときにはちょっと邪魔な味だが、入れてしまったものはしょうがない。
カット済み千切りキャベツに、酢、砂糖、塩、胡椒、マヨネーズを和えただけのなんちゃってコールスローが意外に上出来。

これだけのボリュームのハンバーグを食べたら、次はまた3年後くらいでいいや。
はぁ、noteを書く負担を減らして早寝早起きをしようと試みたのだが、相変わらず夜更かし癖が治らない。今日こそは早く寝るぞと、午前2時。