足らない調味料の代用品作るのに時間かかって、もったいない時間増えてませんか?


こんばんは!
ぶどうとピーカンナッツ農家×麹マスター目指し中の江口花実です😊

調味料揃えるのはもったいないから
冷蔵庫に眠る調味料は買わない!
"料理のさしすせそ"だけにしよう!
(料理のさしすせそ・・・
和食に欠かせない調味料で
さ、砂糖 し、塩 す、お酢 せ、醤油(せうゆ) そ、味噌)

と、これまでのもったいない経験から
"調味料、シンプルイズベスト"派に落ち着いた方いませんか?(ちょっと前の私)

そうすると、レシピ見てご飯を作る時、
あ、この調味料ないわ。となって
"〇〇 代用"と検索。
調べたレシピ通りに調味料の代用作って、
また元のレシピ戻って、、、

一品作るのに何十時間かかるんだ!
(ちょっと大袈裟笑)
ってなりませんか?

これ家に置いてない調味料が一つならまだいいけど、
2〜3こあったりするともうキッチンが大渋滞、ごった返しはじめます😂

そんな"調味料 シンプルイズベスト"派さんには
ぜひ知っていただきたい18種類の麹調味料🧂

・何から作るか?
・何と組み合わせるか?
で七変化(18変化)する麹調味料😙

1dayレッスンでは
七変化する麹体験を…✨

いいなと思ったら応援しよう!