見出し画像

体力も見た目も変わる50代。でも、まだまだ頑張らなきゃいけない私のリアル。

50代ワーママのリアル

50代になると、体力の衰えや見た目の変化を感じることが増えました。

朝起きると体が重く感じたり、鏡や写真を見るたびに「あれ、こんなに老けた?」と思うことも。

でも、中3と小6の娘を抱えた母親として、そしてフルタイムで働くワーママとして、まだまだ休む暇なんてありません。ましてや辞めるなんて……。

年末のこの時期は特に忙しく、受験を控えた娘(中3)のサポートや卒業準備(小6)の娘のフォローに追われています。

さらに仕事では新しいプロジェクトの立案の締め切りが迫っていて、家でも職場でも「自分の時間がほしい!」と叫びたくなる毎日です。

でも、そんな中でも少しずつ気持ちを整えるために工夫していることがあります。



体力の変化とどう向き合うか

若い頃は無理が効いたけれど、最近は少し頑張りすぎると翌日に響きます。

夜遅くまで仕事をしたり、家事に追われたりした翌日は、頭も体も動かなくなることが増えました。

そんな私が取り入れたのは、小さな「リセットタイム」を作ることです。
切り替え!ピース✌️って感じでしょうか?😆

仕事中には、たった5分でもいいので意識的に立ち上がって歩くようにしました。

休憩時間にはスマホを見ないで、体を温める「ホットコーヒータイム」を楽しむようにしています。

これだけでも、午後の疲れ方が違う気がします。


見た目の変化と心の整理

50代になって、髪のボリュームが減ったり、肌のハリがなくなったり、見た目の変化を直視することが増えました。

体重も2年前に比べて15キロ以上増えました。

年齢による代謝?!いや、それだけではない、色々ありました💦

特に忙しい日々の中では、しっかりケアをする余裕もなく、落ち込むこともあります。

でも、「できる範囲で整えよう」と考えるようにしました。
お気に入りのスリッパや、仕事終わりに塗るハンドクリームを少しだけ贅沢なものにする。
白米に玄米を混ぜる。

大きな変化ではないけれど、これが「少し健康的な選択をしている」「自分を大事にしている」という自己肯定感が心を整えてくれます。


それでも頑張らなきゃいけない理由

中3の娘は受験を控え、小6の娘は卒業準備。
子どもたちの成長にとって大切なこのタイミングで、親としてできる限りサポートしたいと思っています。

私自身、出産が遅かったこともあり、子どもたちの教育費や生活の支援がまだまだ必要な状況です。
50代という年齢で、まだ子どもたちのために働き続けることにプレッシャーを感じる日もありますが、これが今の私の「リアル」。
家族の未来のために経済的な基盤を整えることが、私の大事な役割だと思っています。

正直、時には辛く感じることもあります。
でも、この現実と向き合いながら進んでいきたいと思っています。


50代だからこそ見つけた小さな幸せ

50代は、体力や見た目の変化に悩むことも多いけれど、小さな工夫で乗り越えられることもあります。

白米に玄米を混ぜたり、温かい飲み物でホッと一息ついたり。
お気に入りのスリッパや香りのいいハンドクリームが、日々の忙しさを忘れさせてくれる瞬間を作ってくれます。

最近では、娘たちと一緒におしゃべりをする時間や、朝のわずかな静かなひとときが「これでいい」と思える幸せに変わりました。
体も丸くなりましたが、心も随分と丸くなった気がします。

家族のために、そして自分のために、一歩ずつ進んでいきたい。
50代はまだまだ先がある。そう信じながら、これからも忙しい毎日を整えていきたいと思います🕊️


いいなと思ったら応援しよう!