だれでも声劇普及

『だれでも声劇を普及できる』 をコンセプトにした企画アカウントです。 目指すのは、10年後にも声劇を気軽に楽しめる世界。 既存の声劇好きさんも、新しく始めたい初心者さんも 楽しく声劇をして、繋がり、色々な人に見てもらう事で、未来に繋げませんか?

だれでも声劇普及

『だれでも声劇を普及できる』 をコンセプトにした企画アカウントです。 目指すのは、10年後にも声劇を気軽に楽しめる世界。 既存の声劇好きさんも、新しく始めたい初心者さんも 楽しく声劇をして、繋がり、色々な人に見てもらう事で、未来に繋げませんか?

最近の記事

  • 固定された記事

はじめましてと私共について

はじめまして、『だれでも声劇普及』のメンバーのひとりRe:pop(以降リポプ)と申します。 『だれでも声劇普及』は読んで字のごとく『声劇』の普及を目指して集まり活動をしています。 『だれでも声劇を普及できる』 をコンセプトにした企画アカウントです。 目指すのは、10年後声劇を気軽に楽しめる世界。 楽しく声劇をして、繋がり、色々な人に見てもらう。 そうしたら、色んな人が声劇を知ってくれて10年後、たくさんの人が気軽に声劇をする未来が待ってるんじゃないかな?と思っています。

    • 声劇フライヤーを知ってますか?

      声劇は声だけ? そんな事はありません、声劇には視覚ビジュアルで魅せることだってあるのです。 配信する媒体によりますが、放送の背景にイラストを使ったり、Xで宣伝するためのフライヤー、チラシですねも活発に作られています。 もちろん動画や音声の宣伝もありますけれども、1番よく使われるのはフライヤーです。 よい声劇ができた!いい台本にめぐり会えた、練習した!一緒にする演者さんもステキ。 日にちも決まった! さあ声劇に人が来て欲しい。観客が来て欲しい。 それがスタンダードな声劇民

      • 声劇とビジネスとカオスな遊び

        声劇をしていると、声をお仕事にしている人が声劇をしているのはたくさん見かけます。 プロの声優さんや、俳優さんも、練習のように声劇を遊んでいる方も実は多いですが、公の場で「声劇をしていました」と言ってらっしゃる方を見た事がありません。 声劇をテーマにした小説やドラマも知りません。 声劇は商業色がありません。 声劇は儲からない? ビジネスシーンでは儲からないものは無いも同じ、ようなもののように感じてしまいます。 声劇は儲かりません。 というか儲けるところからズレているこ

        • 声劇は有名な遊び?

          声劇は知られている遊びでしょうか? インターネット上では浸透している遊びだと思います。 配信者さんが声劇や、声劇と言わないまでも寸劇を声だけでする、そんなシーンはいたるところでみかけます。 ではビジネスシーンでは?一旦インターネットから出てしまったら? 知ってる人は驚くほど少ないです。 これを読んでいらっしゃる方にも知らない方がいるかと思います。 声劇は一言でいうとネットでする、リアルタイム台本読み合わせ劇です。 ネット上にある台本を音読しあう、それが劇になる。 簡単で

        • 固定された記事

        はじめましてと私共について

          聞こえる声 聞こえない声 いい声

          簡単に言うとイイ声、悪い声はありません。 声劇をしてると、いい声という誉め言葉をよく聞きます。 いい声とはどんな声でしょうか?それは単純に「好みの声」だと思っています。 アニメ的な声が好きな人、ドラマっぽい声が好きな人、普通の友達のような声が好きな人。 声劇では色んな声の人が、アニメっぽい声の人と普通の声の人、初心者な人が混ざって演じる、これが面白いと感じています。だからあんまりイイ悪いってないなーと。 優劣をつけるのもオコガマシイというか。 ではなんでこの話題をし

          聞こえる声 聞こえない声 いい声

          声劇おはなしラジオはじめました。

          声優さんのラジオや、テレビ番組のラジオはあるけれど、声劇のラジオはないよね? ということでこの度 『だれげき(誰でも気軽に声劇を楽しむ日)のねこさんと 『だれでも声劇普及』のリポプとで ラジオをはじめました。 Spotify https://open.spotify.com/show/2Pw8dHedyIldBhd3eg4uw7 Amazonmusic ちょっとでも気になりましたらお聞きください、そして気に入りましたらフォローしていただけると嬉しいです。 Xのスペー

          声劇おはなしラジオはじめました。

          声劇はアニメも舞台もをめざしてない?

          声劇をしている言うと 「声優さんやアニメっぽい感じですか?」 と聞かれる事があります。 結論から言うと、違います。 人それぞれしたい演技をしてます。 台本や演じる相手に合わせる場合もありますし 声優さん的なアニメっぽい演技する人いるし 舞台っぽく声を張る人も、演劇部仕込みの演技や、ドラマっぽくする人も、映画っぽくする人も、〇〇劇団っぽい演技や俳優や声優の誰かっぽい演技を参考にする人、目指す人もいます。 どんな演技をしたっていいんです。 どんな声でもいいんです。 楽しく、

          声劇はアニメも舞台もをめざしてない?

          こえをいっしょにだす場所

          声劇って知ってる? 読んで字のごとく、声でする劇。オーディオドラマ、朗読や読み聞かせ、なんかも声劇の仲間。 一般的に『声劇』って言いますと、ネットの音声通話機能をつかって、リアルタイムに演じる劇のこと。 「声劇しよー」と誘われたら、ネット回線繋いで、劇やろーってことです。 私は、学生時代、お金がなくて(今もぜんぜんないけどね)歳のはなれた弟の子守りのスキマ時間、社会人になったら祖母の介護の合間。パワハラにメンタルやられたり色々過酷な環境にいた。 そんな時はスキマ時間

          こえをいっしょにだす場所