声劇フライヤーを知ってますか?
声劇は声だけ?
そんな事はありません、声劇には視覚ビジュアルで魅せることだってあるのです。
配信する媒体によりますが、放送の背景にイラストを使ったり、Xで宣伝するためのフライヤー、チラシですねも活発に作られています。
もちろん動画や音声の宣伝もありますけれども、1番よく使われるのはフライヤーです。
よい声劇ができた!いい台本にめぐり会えた、練習した!一緒にする演者さんもステキ。
日にちも決まった!
さあ声劇に人が来て欲しい。観客が来て欲しい。
それがスタンダードな声劇民です。
(ひっそり楽しみたい民も結構います)
そんな人たちが作るのがフライヤー。
主に公演日時、配信する媒体、何の台本をやるのか。台本の作者さんは誰なのか、演じるのは誰か?が記載されています。
コレを「声劇公演フライヤー」と名づけましょう
・台本タイトル 作者名
・声劇の公演日時
・声劇の演者様と役
・配信媒体(コレ書かれていない場合が多くて迷子になったりします)
・セリフやあらすじ イラスト
などが書かれています。
素敵なのもいっぱいなんですよ! 100枚以上作っている猛者もいます。
声劇でXを検索するとよく見かけます。
それとは別に声劇台本のフライヤーもあります。
声劇台本は無数にあります。そのため、なかなか知られない名作もいっぱいあるんです。
そんな台本を説明、宣伝するために作者さんやファンが作る台本のためのフライヤーがあります。
これを仮に「声劇台本フライヤー(声劇シナリオ広告)」と名づけましょう。
「声劇台本フライヤー」
・台本タイトル 作者名
・内容やセリフ イラストや写真など
が入っているもの。 シンプルです。
こちらも素晴らしいフライヤーがいっぱいあります。かっこいいんですよ。かわいいんですよ。
このフライヤーたちがXやSNSで数日のうちに流れて、二度とお目にかかれないなんてことも多いのです。
それがね、寂しいんですよ。
特に声劇台本フライヤーは、台本の宣伝兼ねています。素敵な台本埋もれちゃう台本なくしたいなぁって思ってるんです。
たくさんあるからね。しょうがないなって思うとこもあるんですけど、何かできないかなって思ってるんです。
そんなことをXでつぶやいていたら思いつきました。
「集めて、飾りたい」
Xでお話してくださったフライヤーも作っていらっしゃる方とも盛り上がりまして。
したい人いるかな?とアンケートを取ってみたら、80人近くお答えいただき、想像以上の方にご賛同、投稿したい人も!見たい人もいる。
これは開催できそうだぞ!と。
みんなも見たいよね。じゃあそんな展覧会ページをやろうかと!
そんな思いから始めます。
『声劇台本広告展覧会(仮)』
募集するのは台本のフライヤーです。
公演日付が過ぎたものは寂しいですからね。
募集期間 2025年1月冬休みを予定
詳しい内容は後日書かせていただきますがひとつ決めていることがあります。
声劇台本作者様ファースト!
これだけは譲れません。そのために作業が多くなる事が想定されます。
久しぶりのイベント開催なので不安もございますが邁進する次第です。
いいな!と思っていただけましたら、応援お願いいたします。