![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148481497/rectangle_large_type_2_fd81ac0fdac83789b6087202673d2069.jpeg?width=1200)
こどもになる813話:ル・クッカー通信🌿7月号
地域のみなさんや親御さんへ
私たちの実践を届ける通信です。
今月号の作成も
キャストたちのお仕事😌
私が苦手なことを得意とするみんなが
支えつくってくれました。
毎日お仕事ありがとうございます🌿
とても暑くなってきました。
みなさん、どうかご自愛ください🌿
![](https://assets.st-note.com/img/1721903578730-vjtJkrLgnK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721903586969-vqExFBHA9F.jpg?width=1200)
●一般社団法人 こどもになるHP
https://sana-hoiku.com/
※こどもになるSTORY&想いのコンテンツ
●児童発達支援員放課後等デイサービス ル・クッカーhttps://m.facebook.com/groups/915401725660074/?ref=share
●ル・クッカーのInstagram
https://instagram.com/le_cooker1?igshid=YTQwZjQ0NmI0OA==
●バリューラボFUKUROのInstagram
https://instagram.com/valuelabo_fukuro?igshid=enQzN3gxdmp5eXN0
●こどもになるch
https://youtube.com/channel/UCUo-ARGbmXfZV11-dDN7itw
●こどもになる オンラインサロン
https://www.facebook.com/groups/859892811096098
※お母さん達とこども達の想いを届ける場
※無料なので誰でも参加出来ます。
#療育
#保育
#こども
#多様性を考える
#思い込みが変わったこと
#子どもに教えられたこと
#こどもになる
#児童発達支援放課後等デイサービスル・クッカー